
不妊治療で一人目授かり、二人目希望で再診。先生に挨拶迷い、看護婦さんは親切。同じ経験の方、挨拶内容教えてください。
不妊治療で一人目を授かり我が子は今1歳8ヵ月になります。二人目を希望で再び病院に通うのですが、約2年ぶりに先生や看護婦さん達にお会いします。第一声目に何と挨拶したらいいのか考えてしまいます(^_^;)先生は気軽に話せそうな雰囲気ではなく威圧感あります(>_<)看護婦さんは話しやすく優しい方ばかりでした。たくさん患者さんがいらっしゃるので私の事なんて覚えてないのは分かっていますが一応一言いわないとなぁと考えています。
似たような経験のある方いらっしゃいますか?どのような挨拶をされましたか?
- てんてん(7歳, 9歳)
コメント

カナぷう
一人目も二人目も不妊治療して授かりました。
同じ病院で同じ先生です。
私の場合は間があいてたこともあり、ご無沙汰しています。とあいさつしましたよ^_^
そのあとは無事に子供は生まれたのかと聞かれただけでした。カルテが残ってるので通ってたことは知ってるしお久しぶりですくらいでいいと思いますよ。

ポム
先日、治療再開のため通院始めました☆
「お久しぶりです」と声かけようと思ってたのですが、ドアを開けたら先生から「またお会いできて嬉しいです。お子さん達は可愛いですか??」と声かけてくださいました♪
カルテ残ってるので、以前通院してたことはわかると思います☆
-
てんてん
回答ありがとうございます‼先生の方から声をかけられたんですね♪(*´∀`*)
やはり「お久しぶりです」と言う事にします(*゚∀゚*)- 5月11日
てんてん
回答ありがとうございます‼お久しぶりですと言って聞かれたらこたえるくらいでいいですよね!シンプルに行こうと思います♪( ゚∀゚)