
保育園に提出する就労証明書について、勤務日数が週4になっていることや、直近3ヶ月の就労時間が98時間で120時間に達していないことが心配です。契約上は8:30からの勤務ですが、シフト制のため昼からの勤務もあります。短時間保育の場合、出勤時間と退園時間が合わないのではないかと考えています。どうすればよいでしょうか。
保育園に提出する就労証明書についてなのですが
年度が変わるので就労証明書を提出しなきゃいけなく会社に書いてもらったのですが、いつも週5で勤務なのですが勤務日数が週4になっています。(たまに週4もありですが…)
また直近3ヶ月の就労時間を書くと思うのですが、3ヶ月98時間ほどで120時間に達していません。
時間は8:30~16:30か12:00~16:30で働いています。シフト制の為昼からの時があるのですが契約上は8:30~16:30です。
今まで標準時間で働いていましたが、これは短時間変わってしまうんでしょうか…短時間保育だと出勤時間と退園時間が間に合いません。
- にょん(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
契約が120時間超えてる形であれば、実働に関しては何か納得のいく理由があれば大丈夫じゃないですかね?
子どもの体調不良でお休みが多かったとか、年末年始で職場の休みが多かったとか。

まー
標準で利用してます!!
私も週4契約で月136時間のはずですが、子供の体調やいろいろあり月100超えてないですが5年間通ってますが何も言われません!
就労証明と実績はあまり関係ないかと
-
にょん
関係なさそうですね😭
園が就労証明を確認するんですかね、これって😭- 1月18日
にょん
そうなんですね😥
これは理由を聞かれるとき役所か園から連絡がくるのですかね…?💦