
胎児の成長が停止している可能性があります。一週間後の検査で結果がわかります。
7w2ddで胎牙が2.5mmでギリギリ心拍が確認できる状態で2週間後に来てくださいとのことでした。昨日の夜から腰痛が続いていたので、予定より前ですが、今日病院で診てもらいました。8w0dで胎牙が1.3mmで小さくなっていました。心拍は確認できるが成長してないので流産の可能性が高いと言われました。一週間後に再検診し、成長してなければ手術になります。と言われました。
胎牙が5日で成長せず小さくなった場合は、もう成長する可能性は低いのでしょうか。些細な情報でも良いので教えてください。せっかく来てくれた赤ちゃんとさよならしたくないです。
- あー(生後7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さっちゃん
測りの誤差もありますし…
心拍が確認できるということは、きちんと生きていることには間違いないです!!
私だったら1週間も待てないので
他の病院に行ってみます!

ぶるぞん
2.5mmから1.3mm‥一度育ったのにそんなに小さくなるのかな?って感じますし、7wで2.5mmって平均より結構大きいと思うので大きさに関しては測り方が違ったんじゃないかなと思いますが‥😣
元気に育って欲しいですね😳!
私も別の病院で診てもらうと思います🙌
赤ちゃんの成長の確認というよりは、病院にちょっと不信感を抱いちゃいます💦
-
あー
回答ありがとうございます‼️
7wだと平均は、10mm前後だと思っていたので小さすぎると思ったのですが、私の勘違いでしょうか💦
地元では、悪い噂は聞いたことないのですが…。
次の検診の様子で別の病院を受診してみようと思います‼️
ありがとうございます‼️- 5月14日
あー
他の病院で診てもらうこともできるんですね‼︎検討してみます‼︎
ありがとうございます‼︎