
トイレの水漏れで修理を依頼しましたが、消耗品の劣化によるもので補償はないと言われました。先月より水道料金が2000円上がり、補償がないのか悩んでいます。
トイレの水漏れについてです。
水道の検針の方が、先月より料金があがっててメーターも少し回ってると教えてくださいました。
使ってないときはメーターはピタッと止まるから、1度家の中の水が出てないことを確認して、メーターが動いてたら管理会社に連絡した方がいいかも、とのことで確認したところ、動いていたので連絡。
今日管理会社の方と修理の方がきて、おそらくトイレだと言うことでトイレの修理をしてもらいました。
消耗品(パッキン)の劣化だと言われ、交換してもらいました。
いつから漏れてたのか分からず、補償はあるのかと聞いたら、消耗品の劣化では補償はないと言われました。
補償は、、、ないのでしょうか、、、😩😩😩
先月より2000円ほど高かったです😩😩
たかが2000円、されど2000円、、、
クレープいっぱい食べれたな、、、
- モモリ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですよね😅
昔同じようなことがありましたが補償などなかったですよ。
検針の方が親切でよかったと思います。教えてくれなかったら気づかず何ヶ月も払うことになってたかもしれません💦
モモリ
やっぱり補償ないんですね🥲
メーターが動いてたら検針の方が声をかけるか手紙入れるようになってた&先月より2000円高かったので、声をかけてくださいました💦
検針の方にはまたお礼したいと思ってます🙂↕️💜
はじめてのママリ🔰
そんな手紙あるんですね!
物価高のところ痛手ですが…その2000円がその方に還元しますようにって感じですね🥲
モモリ
お勉強代だと思うことにします😭
ありがとうございました🙇♂️✨️