
保育園に通う子どもがいる家庭で、日曜日に仕事をしている方の状況や対策について教えてください。
保育園行っていて日曜仕事ある方教えてください🙇♀️
現在育休をとっており、保育園入園後職場復帰を考えているのですが、今まで営業職をしており負担の少ない職種に変更しようと思っております。
ただ、時間の融通のききやすい職種は土日が勤務で、旦那もシフトですが基本土日勤務です。
住んでいる地区には土曜日までの保育園が多いので、夫婦ともに日曜仕事のご家庭はどうされているのでしょうか🤔
身内の家族は皆遠方に住んでいる為日曜だけ見てもらうのも難しい状況です😓
- ま(生後8ヶ月)
コメント

りんご
同じく夫婦で土日祝勤務のシフト制です。
繁忙期も被ってます💦
土曜日は保育園、日祝は休み希望を出して夫と交互に休み、出勤出来る日祝は出勤してます。
今まで身内に頼ったことないです😊

初めてのママリ
自治体にもよりますが
日曜日仕事の方のために
申し込み制ですが市内の園児が1箇所に集まり保育してくれる保育園があります
ただその分平日休みの日は その日に子供を休ませてくださいとの約束もあります
-
ま
そうなんですね!調べてみます!教えて頂きありがとうございます!
- 1月18日
ま
そうなんですね〜!
繁忙期かぶりきついですね😓💦
私は火水休みで土日は固定で出勤になってしまうので、旦那に休んでもらうことになってしまいそうです、、🥲
りんご
休みが固定になっちゃうんですね💦
旦那さんに休んでもらえそうならお願いするしかないですね😣
あとは復帰後に働いてみて、お互いがそのままでいけそうか、職種出来るなら変更した方が良さそうか検討するかですね💦
ま
旦那も毎回休むのがなかなか厳しそうなので転職も考えないとかなぁと思います😭
教えて頂きありがとうございます😭❤️