※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

夜間断乳について相談があります。1歳過ぎの卒乳に向けて、夜間の授乳をやめるべきでしょうか。離乳食の進み具合を気にせずに辞めても良いのか、また夜間断乳後の授乳間隔はどのくらいになるのか教えてください。

夜間断乳について


もうすぐ8ヶ月 完母 2回食です。
保育園・仕事復帰予定なし
1日の授乳回数5〜6回
1食あたりの離乳食量は100gぐらい

19時授乳寝落ち
22〜23時頃起きるので授乳
3〜4時頃起きるので授乳
6時半〜7時半頃起床

いずれ1歳過ぎてからの卒乳に向けて夜間断乳しておいた方が楽ですか?

夜間の授乳をやめれば夜通し寝ると聞いてやろうと思いますが、離乳食の進み具合など気にせずに辞めても良いのでしょうか。

また夜間断乳するとどのくらい時間空きますか?

コメント

ゆみママリ

ミルクですが、ちょうど今月から夜間断乳始めました!
断乳前は夜に2回程起きて、抱っこで1時間くらいかかってたのが1週間ほどで4時前後に1回だけ泣いて起きるになり、だいぶ楽になりました😊
うちの子は離乳食全然食べなかったのがいきなり食べる様になってもっと早くすればよかった思ってます😅

  • 🌈

    🌈

    そうなんですね😮!
    断乳に向けての1週間は結構大変でしたか?
    4時に起きた際はミルクあげますか?😣

    • 1月18日
  • ゆみママリ

    ゆみママリ

    初日が2時間くらい泣きっぱなしでそれを見守るのが結構しんどかったですが2日目以降からは30分くらい泣いて寝るを繰り返してました😊
    10時〜6時までは全くあげてませんでしたよ☺️
    ついに今日、たまたまかもしれませんが夜通し寝てくれて8時就寝で6時半起床でした🙌

    • 1月20日
  • 🌈

    🌈

    なるほど…!1日目さえ乗り切ればってかんじですね🥲
    わぁあああ〜!!夜通し寝てくれたんですね👏🏻👏🏻すごい!!

    • 1月20日
ママリ

未だに夜間も昼間も授乳してる者です!
YouTubeや本を見まくりましたが、意外と夜間断乳しても夜起きることがあるみたいで、それが恐くてできてません😅でも1歳すぎたら夜間断乳、とも聞いたことがあるため、そろそろしようかなーというところです!

夜間授乳がきつくなければ、まだ2回食ですしあげてもいいのでは?と個人的に思います!
3回食で、体重も問題なければ、夜間断乳して大丈夫!と聞いたことがあります!

  • 🌈

    🌈

    今のところ授乳すればすぐ寝てくれるのでそこまでキツくはないのですがやっぱり夜通し寝てくれるに越した事はないですよね😔
    9ヶ月から3回食にしようと思っているのでそしたら断乳してみようかなって思います!

    • 1月18日