子どもの言語発達の遅れについて、保育士はどのように指摘するのでしょうか。保育園からの指摘がない場合、遅れていない可能性があるのでしょうか。
お子さんを保育園に通わせていた、または、通わせている方へ質問です。
子どもは1歳10ヶ月女児です。
4月生まれで、クラスでは月齢が進んでいる方です。今日、懇談会で先生が保育中の様子を教えてくださったのですが、同じクラスの他の子は二語文、三語分が出ていること子のエピソードもあり、多分4-5月生まれが4人いて2人がそんな感じだと聞き、他の子はそんなに流暢に話していることに衝撃を受けました。
そのあと調べたら、我が子くらいの月齢だと参考にするサイトなどによって多少の誤差はありますが3桁くらいは単語が話せるようで、我が子は25単語くらいでやっぱり明らかに遅れてそうです。
元々初めて単語が出てくるようになったのも1歳5ヶ月ごろで遅かったので1歳半検診で相談したのですが、1歳半で5単語ほどあるので十分です。と言われて、その先には進まなかった感じです。(その頃積み木積みとか応答の指差しなどができないことも伝えましたが、やんわり気にしすぎではという反応でした。検診の日にそれは実際にやってもらって確認をするなどはない自治体です。)
発達に遅れを感じた場合って保育士さんはそれとなーく教えてくれるものでしょうか?
それとも、保護者が困ってなさそうならあえて教えてくれませんかね?
あまりそういう質問すると、気にしすぎのめんどくさい母親と保育士さんに思われても子どもにとって良いことはないかな。とか思い、保育園には相談できていません。
私自身が、最終学歴は高学歴の部類ですが、語彙力が乏しく言語発達に凹を感じることがあります。(なので、大学生になってから学びのスタイルが高校生までとは大きく違ったことに苦労しました)また、子供のときには自分が思っていること、感じること、考えることのレベルと伝えられる語学力の差があり、人にうまくものが伝えられずトラブルも多かったです。同じ苦労は我が子にして欲しくないので、必要なら療育に繋がれるようにしていきたいです。
保育園から何も指摘ないなら今はすごく遅れているという感じではないのか、それともなんと無く遅れてるとは思っていてもあえて保護者に言っていないのか、どちらだと思いますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
保育園の先生は
そういうこと言わないと思います💦
診断できる立場では無いし、
言った言わないで大問題になりかねないです💦
あやきち
兄弟がいるかどうかでも発語は変わってくると思います。
うちも同じぐらいですが、何かを伝えようと頑張ってお話してる状態です。こちらが理解できることもあれば、できないことも多く、まだまだ文になんてなりません!
同じクラスでも1歳近く離れてる子もいるので、先生方はそこまで気にしてないと思いますよ。
saちゃん
保育士です。
1歳児クラスだと、気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
個人差はもちろんありますので一概には言えないですが、2歳児クラス〜3歳児クラスになると一人ひとりの発達の進み具合が分かりやすくなってくるので 、保護者の方ときちんと話をして 、保護者の方の理解を得られたら 加配をつけたりする場合もあります。
ちょっと気になるんですけど…と相談する分には、保育者も受け止めてくれると思います。よくそういう相談受けます。
コメント