
旦那さんに早く帰ってほしい理由◎ 仕事復帰後、家族の時間を大切にしたい 旦那さんは理解が足りず、少し寂しい気持ち 帰りが20時でも月1.2度でいい、と思う。
旦那さんに早く帰ってきてほしい
と思うのはわがままですよね...
私は6/28、息子の誕生日に仕事に復帰します◎
旦那さんは金銭的な事を気にしていて
毎日2時間は残業をすると決めて早くても帰りは20時です。
遅いと23時くらいです。
それくらい当たり前の人もいると思いますが
本当に忙しくて遅くなるのはわかります。
でも、そうでない時も帰りが20時になるので
私もすぐに仕事に戻るから収入も増えるし
息子も6月から保育園なので、せめてそれまでくらい
月に1.2度くらいでいいんです、早く帰ってほしいなぁと..
本人にも言いましたが、困ったように笑っていました
それはそうだよね、とは思うものの少し寂しくなります..
ごめんなさい、つぶやきでしたっ
- ほっぺ(8歳)
コメント

不束な娘
わかりますよ(。´Д⊂)
おうちのことは任せて!って言わなきゃいけないのかなとは思いますが
早く帰ってきてほしいですよね😢
うちも夜明けより早く出て、消灯後こっそり帰ってきます
さみしいですよね
3人でわいわい育児したい、なんてわがままかなあと思っちゃいます😃💦
うちはごめんね、って言われちゃうので何も言えず(。´Д⊂)

子ヤギ
お気持ちよくわかります!
一生懸命働いてくれているのはありがたいですが、子どもと3人の時間ももっとほしいですよね😢
夕飯を子どもと食べれる時間に帰ってくる旦那さんが羨ましいです😅💦本当はお風呂とかもお父さんと入ってほしいなぁとか欲ばかりです💦💦
でも、旦那には言えないですもんね😭
-
ほっぺ
帰ってから一緒にお夕飯を食べようと思うと、どうしても遅い時間になってしまいますよね😢
はやく帰ってきてほしいといも、無理だと言われるとはぁ...となってしまいますが、旦那さんは悪くないんですもんね😞- 5月11日
ほっぺ
同じ方がいらしてホッとしました..
私も旦那に ごめんね、息子のことよろしくねと言われて、何も言えなくなってしまいます😞
お互い頑張っていることなのに、どこにもやれない寂しい気持ちにため息が出てしまいます💭
不束な娘
グッドアンサーありがとうございます😭✨
わたしも同じ気持ちの人がいてうれしいです(。´Д⊂)
今はたまの休みを大事に過ごせるようにしてます!
がんばりましょう😢