
年少の子がいて、1人遊びが好きでお喋りが止まらないのですが、これが普通でしょうか。発達には問題なさそうです。
年少の子がいます!
上のことSwitchなどのゲームをしたりするのも好きですが、1人遊びはマスコットを並べて遊んだりするのが大好きで、1人遊びの時はずーーーーーっと喋りながら遊んでます😂💦
YouTube見てる時と車に乗ってる時はじっと黙ったままですが、それ以外は本当にお喋りが止まりません💧
誰かに喋りかけると言うよりは、自分の世界です笑
こんなもんですか?
2歳児クラスの時から自分の名前は書けるようになり、年少の夏には平仮名の読み書きをマスター、今はカタカナ4割読めるくらいで発達の問題はなさそうなんですが、、
- N(7歳)
コメント

みつを
うちの次男も長男とSwitchしたりユーチューブ見つつ、ごっこ遊びするときはひたすら話してます。笑
ものすごい量インプットがあるので、独り言でアウトプットしていかないと脳内パンクするんかなと見守っています笑

はじめてのママリ🔰
うちの年少の子と似ています。
ひとりごと凄い多い。
物を並べるのが好き。
家の中走り回るのも好き。
ひらがな読み書き出来てカタカナもなんとなく分かる。
色々相談していますが特に繋がらないです。
-
N
似てますね!
独り言は遊びの中で喋ってる感じですか?
うちの子は1人遊びしてる時にお喋りが止まらないって感じです!
コミニュケーションなども普通に取れてて、保育園のクラスの中ではしっかりしてる方です💦
こんなもんなのか、おかしいのか分からず💧- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
1人遊びの時に喋ってますね。
人形遊びとかでセリフも言っている感じです。
うちも幼稚園では普通に過ごしているみたいですが発達相談して欲しいなと思っています。何もなければそれでいいですし専門家にみてもらって安心したいなと。- 1月17日

なの
YouTubeでゲーム実況とか見るようになってから語彙力増えたと言うか常に喋って遊ぶことが増えたような気がします
令和っ子あるあるなのかな〜っと😂
N
たしかに、脳内パンクしますよね笑
私も見守ってみます🥺💗