※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

隣家の車のマフラーの音が朝早くからうるさく、子供がいるため迷惑に感じています。お互い様とはいえ、もう少し配慮してほしいと思っています。

隣の家の人の車のマフラーいじっててエンジン音?がうるさいです。
マフラーいじろうが何してようが自由だしどうでも良いんですが
出勤前の朝6時過ぎから10〜20分間暖機運転をしててまあまあ重低音?で朝起きてしまいます。

我が家は子供がいる身だし騒音はお互い様なのですが、朝早くからこんな音で起こされて迷惑だな…と思ってしまいます。

いじってない車ならこんなに低い音はしないし気にならないのですが、、、
私が逆の立場なら朝早いしそれなりに低い音で隣家に迷惑かかるからささっと出て行くかそもそも迷惑かかるような車の仕様にしないのですが、どういう神経なのか…と思ってしまいます。
ちなみに新興住宅で新しい家ばかり建っているところでお互い一軒家です。
たまに夜中にも音がするときあるのでドン引きです。

コメント

P

常識なくてイラつきますね😵‍💫
うちの近所にも変な人がいて時間関係なくクラクション鳴らす人がいました。その音で起きるしどこの家かも分からないのでものすごく困ってました。
6時過ぎならまだ許容範囲なのかなって思うけど嫌になりますね💦