※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳年中の息子、スイミングの進級テストに2回連続で落ちています。今月…

5歳年中の息子、スイミングの進級テストに2回連続で落ちています。
今月末のテストでまた落ちたら3回目になります。
バタ足でビート板掴んで10メートルまっすぐ進むという課題です。

下の子がママママなので普段はパパと行っており、毎回見ている限りバタ足の練習をほとんどしておらずよくわかってないんじゃないかとのこと。
パパは水泳経験者なので教えてあげてほしいと言ってますが、泳ぎって陸での指導なかなか難しいですよね😅
私はおよげないし💦

コーチに、このままだとまた落ちてしまうんじゃないか、課題があるならそこのフォローをしてほしい旨を伝えるよう再三言いましたが言いづらいのか言ってないようで、あと2週になってしまい今週末はもう私が行って見て、聞いてみようと思います。

息子は水が大好きでずっとふよふよ浮いて楽しんでおり、これまで飛び級飛び級でうまいこときて小学生クラスまできていま園児は1人です。
そもそもクリアが無理な課題なら出さないようプログラム組んでほしいし、本人のモチベーションがガタガタなのでそこも相談しようと思ってます。

スイミングってこんなものなんでしょうか💦
普段レッスンでやってない、できないことを課題にして何度もつまずくとモチベーション下がりますよね…
スイミングやってるお子さん、同じように2回も3回も落ちることありますか?
個別にフォローなどありますか?

詳しくなくて、お門違いな質問でしたらすいません🙇

コメント

りい

上の子がスイミング通っていて、今一回テスト落ちています。
テストの内容ではビート板を使って進むことなど書いてますが、練習では一回も使ったことありません。(前回のテストの時にそもそも初めてビート板もった)
今もまだビート板使ってなくていつになったら練習で使うのか?と私も思ってますが、もっと基礎的なところをしっかり練習してからなのかなぁとか思ったり…このままだと次も落ちるかなぁと思ってます💦

はじめてのママリ🔰

バタ足練習せずに、何してるんですか?

スクールによって本当にやり方が様々なんですよね。

うちの子が行ってるところはとにかく進級が簡単でポンポンと進みます。
年長あたりでバタフライしてる子もいてるくらいです。
形を整えるのは後という考え方のようで、4泳法習得したとされる頃は溺れかけながら無理やり進んでます🤣
でもがんがん泳がせるため体力めっちゃ付くし、選手クラスの子達は結構いい成績とってきてます。

基本スポーツというのは監督コーチに全任せすべきなので何も言わない方がいいと思います。
合わないのであれば別のところへ移動するしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    板付バタ足10メートルのクラスに園児が1人ってめっちゃ厳しいスクールだと思います。
    以前居たスクールも厳しかったけど、園児でクロール25メートル行ってる子たくさんいてました。

    • 7時間前
ママリ

上の子が通っているスイミングは進級まで大抵2〜3回はかかります💦たまに得意な子で毎回進級って子もいますが稀です💦
うちの子は運動得意じゃないので、進級に半年かかったこともあります😅
そういう時はコーチがフォローに来てくれることもあります。

はじめてのママリ🔰

プライベートレッスンを受ける考えはないのでしょうか?一ヶ月分の値段がするかもしれませんが何度も受け直すよりはいいと思います。

ます

長男今月テストです。。。
今まで3回テスト落ちて半年級停滞したことあります💦

水深120センチのプールで水中ジャンプだったのですが当時100センチで細身の長男にはかなり体格的に厳しい内容でした😅
私もスイミングやっていたし大学まで体育専門だったので落ちると落ち込みましたが、致し方ないとも思ってました。

そして今月のテスト内容はチャレンジ3回目です。
これに関してはちゃんとやればできるのにレッスン中ふざけるしコーチの言うことも聞いているのかいないのか…
これも落ちても仕方なし
と思ってます。
そこは本人に厳しく言ってます。

その次の内容がビート板バタ足15mなのですが前回のレッスンではやる気が見られず…
でも長男はやる気があれば15mバタ足できるので


長くなりましたが内容としては5歳年中でも15mバタ足は難しすぎることはないと思います。
個別フォロー
というのはどんな事を言っているかによりますが、我が子が行っているスイミングは見ている限り長男がつまづいた部分に関しては長男以降の子たちの教え方変わっていたり、今回の長男への伝え方も変わっているのでフォローはされていますね。

ママリ

相談しても良いと思います。

通ってるスクールは月次で進級テストがあり、我が子は3回くらいならよく落ちます。

私は毎回プールサイドで練習を見てますが、各クラス、基本的には進級テストで実施する型を練習します。

各級のテスト内容と合格条件ポは、ホームページで予め公開されています。

テストの型を練習で経験しないままテストに臨むという事はないので、練習を見てればテスト受験前に合否について大体の予想ができるような感じです。

ママリさんのお子さんのスクールがテストの型を練習しないのは確かに不思議なので、相談してみても良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    なぜか「ポ」て字が混入してますが気にしないでください🤣www

    • 7時間前
たか

上の子は2回目で合格することが多いですが、下の子は、3回目が多いです。次からはもっと時間がかかりそうです。
年少の下の子が先月のテストで12.5M(顔つけ)ビート板合格しました(小学生クラスですが、園児もたくさんいます)なので、厳しいスイミングスクールかもしれませんね!
下の子はバタ足が疲れて(めんどくさくて?)あまりせず進まなかったので、YouTubeみながら、家で1分ほど連続でバタ足する練習をしました。
不合格なら2人とも泣きます。
どこを直したらいいか、次頑張ろうなど声をかけます。また、私自身も合格のポイントを把握して(コーチがどこを指導しているのかもみて)、噛み砕いて説明したり、こうしたらいいんじゃない?と違う目線で伝えたりしてます。
あと、テスト前は合格のポイントを唱えてます笑。