

ママリ
2ですね。
商業施設に毎日行くわけでもないと思いますし、それも隣駅にあるならじゅうぶん近いですし。

そらゆり
個人的には育休中なら、保育園の状況を見たほうがいいかな?と思いました。
空きの有無
子どもが保育園に通った時の環境
外で遊べる?安全?とか
①か②かなら個人的には②かな?
子育てはこっちのが良さそうという理由で

boys mama⸜❤︎⸝
私も迷わず2です😊

はじめてのママリ🔰
②に賃貸で住んでましたが、今は分譲マンションで①に住んでます。
暮らすのは私は断然①です😊
-
はじめてのママリ🔰
はじめて①の方が…!☺️
よかったら理由を教えていただいてもいいでしょうか?😳- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
私は車を持っておらず、隣駅といえども電車乗って出かけるのは正直めんどくさいので、商業施設(洋服、スリコ等の雑貨、アカチャン本舗など)が徒歩圏内にある方が便利だからです♡
あとうちのパパはシティボーイ😇で、②みたいなとこは暗くて怖いとずっと言われてました😂- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
電車移動だとなかなか億劫になっちゃうんですね🥹
暗くて怖い…!確かにそういった一面もありますね😖参考にさせていただきます!!- 1月19日

はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します!
子育ての環境を優先して2をおすすめされる方が多いですね!
参考にさせていただきます…🙏
コメント