※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが3日間便が出ておらず、心配しています。病院に行くべきか、便秘解消の方法を教えてほしいです。

【赤ちゃんの便秘についてです】
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます👶

今日で3日目、うんちが出ておりません💩便秘かな。
お腹のマッサージしても肛門マッサージしてもでません。(おならはプップでてます)
お腹触った感じは柔らかく、張ってる感じもないし、母乳も普段と変わらず飲んでます🥧

ただ、3日もうんち出てないとなると心配で💦
病院連れて行ったほうがよいのでしょうか??
それとも心配いらないのでしょうか??

こうしたらうんち出たよ!っていうエピソードあれば教えて欲しいです🙇

コメント

ぴん

綿棒浣腸はどうですか?☺️
綿棒浣腸して様子見ても出ないようなら病院行くのが良いと思います。

はじめてのママリ🔰

小児科連れてって浣腸してもらった方がいいと思います!

うちも3日便秘で小児科で浣腸してもらったとき、モリモリ💩出てきて可哀想なぐらい溜まってたんだなって思いました🥲

あん

とりあえず綿棒浣腸してみて、出なかったら明日の午前中に病院行った方がいいと思います!
うちは24時間でないと綿棒浣腸します。1日でもたくさんでますよ。

  • みぃ

    みぃ

    綿棒浣腸って綿棒を肛門に入れて円を描くと認識してるのですがあってますか??

    • 1月17日
  • あん

    あん

    そんな感じです!

    • 1月17日
  • みぃ

    みぃ

    大体、何回ぐらい円を描くようにするとよいのでしょうか。。
    綿棒浣腸しても出なくって。。

    • 1月17日
  • あん

    あん

    うちは出ない時は5分くらいはやります!12人産んだ助産師YouTubeひさこの綿棒の半分くらいまで出し入れする方法だとあまり出なかったので、それプラス挿入している時に小刻みに回すと出ました!
    直腸まで便が降りてきてないと綿棒浣腸しても出ないので、授乳後30分の腸がよく動いている時に、のの字マッサージしたり足を動かしたりして、綿棒浣腸した方がいいです。

    • 1月18日
わ

うちはYouTubeにあるうんちパニックで出ました😂
あとは綿棒浣腸も⭕️

  • みぃ

    みぃ

    綿棒浣腸って綿棒を肛門に入れて円を描くようにまわすと認識してるのですがあってますか?

    YouTube観てみます👀✨

    • 1月17日
  • わ

    そうです!
    大人の綿棒にワセリンたっぷり付けてぐるぐる🌀て感じです!
    モリモリ出てきて面白いですよ💩

    • 1月17日
  • みぃ

    みぃ

    先ほども試したのですが、効果なく😢
    私のやり方が悪いのか。。
    力加減はどんな感じでしょうか、また、綿棒浣腸してるときにうんちが出るのでしょうか?

    • 1月17日
  • わ

    そうでしたか😢
    綿の部分ぐらい入れて、大きめにぐるぐるしてます!
    ぐるぐる終えて、30秒ぐらい待ってたらもりもりーっと出てきました😢🙌🏻

    • 1月17日
ななな

綿棒浣腸はどうですか?
うちも出ない時は、大人用綿棒にワセリンをたっぷりつけてお尻の穴の周りにもワセリンつけて綿棒の先を穴に入れてゆーっくり円を描くように10〜20回くらいまわすと出ます(^^)

  • みぃ

    みぃ

    さきほど行ったのですが効果なく。。
    力加減どんな感じですか?
    後一日に数回するのはやめたほうが良いのでしょうか💦

    • 1月17日
  • ななな

    ななな

    力はそんなにいらないのですが、広め?大きめ?にドーナツ🍩のまわりを描く感じです!
    綿棒のワタの部分全部入るくらい入れます!
    でないときは1分くらいを時間をあけて3回くらいやります!

    • 1月17日
かすちゃん

うちも便秘で綿棒浣腸の円を書くぐるぐるじゃ出てきませんでした!次の日、助産師ひさこさんのYouTubeの出し入れするパターンでやってみたところ、綿棒浣腸した10分後にうんち出ました!
もし良かったら試してみてください!