

編
特性によると思います!
また、発達障がいでも知的障害の有無でかなり違ってきます。
親のメンタル維持のため療育の長時間預かってくれるところか、保育所に預けたほうがいいと思います。

まろん
うちは発達ゆっくりでしたが
育てにくさは無かったですね。のんびりマイペース系なので。
発達ゆっくりだからというより特性によると思います!

mizu
本当に特性や性格によると思います💦
発達ゆっくりでも穏やかなタイプで特に手はかからない!という子も聞きます。
編
特性によると思います!
また、発達障がいでも知的障害の有無でかなり違ってきます。
親のメンタル維持のため療育の長時間預かってくれるところか、保育所に預けたほうがいいと思います。
まろん
うちは発達ゆっくりでしたが
育てにくさは無かったですね。のんびりマイペース系なので。
発達ゆっくりだからというより特性によると思います!
mizu
本当に特性や性格によると思います💦
発達ゆっくりでも穏やかなタイプで特に手はかからない!という子も聞きます。
「ココロ・悩み」に関する質問
すみません🥹 加害恐怖、心配性、強迫性障害あります 優しいお言葉よろしくお願いします さっき運転中左折しようとしたら 左折側で信号待ちしていた車が停止線をはみ出して 止まってました💦 そんな狭くないよなあと思い曲…
一年生の娘。保育園3歳まで同じだった女の子と近所になり小学校一緒に行くことになりました。クラスも近所で唯一同じなので私も最初は嬉しかったです。ですが一緒に登校するとき学校近くになると保育園のお友だちも歩いて…
職場でお土産のお菓子配る文化やめてほしいです。 ありがとうございますと言いにいくという業務がひとつ増えるし話したくもないのに話さなきゃならないから… 仲いい人同士でこっそり配ってほしい。そしたらあの人だけ配…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント