
コメント

ねここ
小学生になると盛った食事は食べ切らないとですし、下手するともっと短い時間で食べ切らないといけないです。今から家でも練習しておけば慣れると思いますよ。
ねここ
小学生になると盛った食事は食べ切らないとですし、下手するともっと短い時間で食べ切らないといけないです。今から家でも練習しておけば慣れると思いますよ。
「保育園」に関する質問
意見欲しいです🙋ワラ 旦那と2台車買い替え予定で 軽自動車両ドアスライドで、3歳、2歳 年明けに1人増えるのでトータル子供3人です☺️ かなり狭くなりますかね??🌀 生まれて数ヶ月はベビーシートが安心なので 一台はチャ…
水ぼうそうって、1度かかったら基本的にはかからないという認識だったんですが、ワクチン打っててもかかる事はあるのでしょうか? 私自身がワクチン接種前に水ぼうそうになったらしく、その為ワクチンは打ってないと親に…
恥ずかしいほど保育園や幼稚園の知識がないのですが、 リレー保育とはどのように申し込みするのでしょうか? 上の子が来年4月から2歳児クラスで保育園に預ける予定なのですが、 満3歳児になるので、満3歳になった月(7月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆい
食べることに関心がないタイプです。
私が住んでいる地域では給食は45分みたいですが(小4息子がいます)地域によって違うのでしょうか?
2年くらい特訓してこれなのです。
ねここ
うちも、用意片付け込みで考えるならなら同じ時間です。特訓したなら、これ以上は見守りですかね💦午後おなかが空いて授業に集中できないとか無ければ、仕方ないと思います💦