
コメント

ねここ
小学生になると盛った食事は食べ切らないとですし、下手するともっと短い時間で食べ切らないといけないです。今から家でも練習しておけば慣れると思いますよ。
ねここ
小学生になると盛った食事は食べ切らないとですし、下手するともっと短い時間で食べ切らないといけないです。今から家でも練習しておけば慣れると思いますよ。
「保育園」に関する質問
1歳1ヶ月ですが、まだ一度も子供を夫以外の人に長時間預けたことがありません。実家は遠くて無理だし、義実家も1回1時間程度見てもらったくらいです💦 入れたら来年の4月から保育園、だめだったら幼稚園まで預ける予定はあ…
11ヶ月の娘の高熱が続いています😭 熱が出始めたのが5/23(水)です。 保育園でお熱が出たと連絡があり、その日は高くても37度前半で経過していました。 5/24(木)の朝方からパニックの様に泣いて起きたのを変に思い熱を…
この間保育園で子供にブチ切れてしまいました。、 その日はお迎えに行った時からいつも以上に言うことを聞いてくれなくてイライラしていました。 靴を持ったのに履かずに走り回った時点でイライラもピークにきていて、叱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆい
食べることに関心がないタイプです。
私が住んでいる地域では給食は45分みたいですが(小4息子がいます)地域によって違うのでしょうか?
2年くらい特訓してこれなのです。
ねここ
うちも、用意片付け込みで考えるならなら同じ時間です。特訓したなら、これ以上は見守りですかね💦午後おなかが空いて授業に集中できないとか無ければ、仕方ないと思います💦