※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
産婦人科・小児科

突発疹の可能性について悩んでいます。熱が下がらず湿疹が出てきたため、別の病気の可能性があるか病院に行くべきか迷っています。

突発疹について

初日に38度の熱が出たので検査する為に病院に行きました、陰性だったのでそろそろ突発疹ではないのか?という結果になり、座薬だけ貰い帰宅しました。
2~3日目も全く熱が下がらず38~39の間を行ったり来たりしてます。突発疹は熱が下がってから湿疹だと聞きました、しかし下がらないのに顔に湿疹が出てきてます。突発疹ではなく別の病気なのでしょうか?病院に行くべきか迷ってます

コメント

モエ はじめてのママリ🔰

発熱中に発疹なら多分突発疹ではないと思います汗

どんな感じの発疹なのか分からないのですが、「発熱中に発疹が出る」というのでパッと思いつくのは
・水ぼうそう(水痘)
・風しん
・麻しん
・手足口病

あたりですね。

  • モエ はじめてのママリ🔰

    モエ はじめてのママリ🔰

    ずっと高熱続きですし、場合によっては脱水とかも心配ですので、「処方してもらった座薬が効かなくて、38℃~39℃行ったり来たりで、発疹も出てきてキツそうなのでもう1度診てもらえませんか?」と病院に問い合わせてから受診するのはいかがでしょうか?

    • 1月17日
  • らん

    らん

    コメントありがとうございます。小児科に行ってみようと思います😭

    • 1月17日