※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ているときにビクッとする動作があり、目を開けることも。自然に眠りにつくこともあれば、トントンして眠らせることも。モロー反射との違いがわからず不安です。

赤ちゃんのてんかんについて
娘の行動できになることがあります。

寝かせて布団などに置くと
しばらくのあいだ
ビクってなって手(多分足も)を
上や横に伸ばすような動作をして
一瞬目が開きます。

自然と自分でそのまま
寝入ることもあれば、
泣きそうになるので私がトントンする
ときもあります。

毎回ではないです。
たまに寝かせるときこんなかんじです。

モロー反射との見分けがつかないとのことで、
とても不安です…

コメント

あかりママ

モロー反応だと思いますよー

  • ゆもい

    ゆもい

    よかったです😭
    ありがとうございます!

    • 5月11日
ひなの

よくあるモロー反射だと思います(*^_^*)

  • ゆもい

    ゆもい

    ご回答ありがとうございます😊

    • 5月11日
ぽちの助

モロー反射ですね(*´∀`)
義弟が赤ちゃんの頃からてんかんありますが、てんかん発作時に奇声や硬直等があると、義母から聞きました

  • ゆもい

    ゆもい

    そうなんですね😭
    詳しくありがとうございます!

    • 5月11日