
娘がヒトメタニューモウイルスに感染し、登園について悩んでいます。1週間の登園控えを指示されましたが、症状が治まれば登園可能とのことです。実際に感染した方の経験や、1週間休ませるべきかについて教えてください。
娘がヒトメタニューモウイルスに
感染しました、、🥹
初めて聞くウイルスでよくわからないのですが
先生には「1週間は登園控えてね」と言われました。
貰ったヒトメタニューモウイルスの説明の紙には
"出席停止などはなく症状が治まれば登園して良し"と
書かれてました。
調べていても結構長引くような感じでした 💦
実際にお子さんが感染した方
やっぱり長引きましたか?😭
みなさんなら症状に関わらず
1週間休ませますか?
月曜の様子を見てから決めるか迷ってて 🥺
(仕事もあるので)
ちなみに陽性反応は薄らあって
今は初期段階だからこれから酷くなると
先生には言われました 😞
- S mama(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
登園控えてねと言われているならもちろん休ませます。
そのくらいがきっと感染力が強いので周りにも感染させないようにではないでしょうか?

ママリ
娘が1歳0ヶ月のときに感染しました。
1週間高熱が続いて、4回目の受診のときには呼吸状態も悪くSpO287%で、検査してもらったらヒトメタ陽性(インフルコロナは陰性で、症状的にRSかヒトメタっぽいけど対症療法だからと今まで検査しなかった)
そのまま大きな病院を紹介され即入院でした。
レントゲン撮った結果肺炎を起こしていて、点滴を繋げてようやく解熱。
中耳炎にもなってたので抗生物質の服用もしてました。
入院当日〜5日間はネーザルハイフローという高濃度の酸素が送れる機械を付ける、6日目から酸素マスクに変わる、8日目酸素マスクなしで生活(SpO2 97%以上保てたら退院)、9日目退院でした!
娘は1歳の誕生日から発熱で、まだ小さくて免疫が弱かったの悪化してしまいましたが、4歳のお子さんならここまで悪化することはないかなと思います😭
ヒトメタは特効薬がなく、対症療法の感染症で、出席停止などなく熱が下がったりしていれば登園OKなところが多いですが、感染力が強い感染症です。
-
S mama
小さい時に感染してしまうと
そんなに大変なんですね 😱💦
感染力強いんですね 😭
それなら娘の症状関係なしに
1週間は休ませた方が
良さそうですね 😞!!- 1月17日
S mama
感染力が強いなら
1週間は登園させない方が
良さそうですね 🥲
休ませようと思います.ᐟ.ᐟ
はじめてのママリ🔰
早くよくなりますように✨