※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱が4日続いており、再受診のタイミングについて悩んでいます。明日も熱があれば受診すべきでしょうか。月曜日まで様子を見るのは大丈夫でしょうか。

みなさん発熱して何日くらい下がらなかったら再度受診してますか?

火曜日に40℃の発熱で受診してインフル陰性、風邪の診断。そこから38℃〜40℃が続いて今日で4日目です。
症状としては鼻水と咳が顕著になったくらいで、食事も普段の2割くらいでちょびちょびお菓子とかジュレとかで食い繋いでます。
明日まだ熱あれば土曜日だし受診しとくか、月曜日までそのまま様子みるか…。行ったところで新しい薬が欲しいとかでもないし、月曜でも大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら明日行きます!
インフルでもコロナでもないのに4日発熱はちょっと普通ではないので…
何度かそういうことあって、血液検査になったり、じゃあ抗生剤で様子みてみるかーって別の薬出してもらってやっと熱下がりました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!血液検査とかになるかもしれないのですね!
    とても参考になりました🙇‍♀️

    • 1月17日
S mama

ヒトメタニューモウイルスの
検査ってしましたか?🥹
さっき娘が陽性になって
初めて知ったウイルスだったのですが
熱が4~5日続いて
咳、鼻水が主な症状らしいです 💦

風邪症状に似てるみたいで
熱が続いてるならもしかしたら
って思いました 🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ヒトメタの検査してないです!少し前にニュースで中国の方?で爆流行りってのはみました!!あり得ますね💦
    やはり受診し直してもいいのかもしれませんね😣
    参考になりました🙇‍♀️

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

やはり土曜日下がらずに受診したら、こんなに下がらないのかインフルかコロナかだなとなり、調べ直したらインフル出ました😅
受診して良かったです。
ありがとうございました!