3歳児検診での心理士や保育士は、短時間で子供の状態を判断できるのでしょうか。娘の落ち着きのなさが気になり、検診で相談したところ、特に問題はないと言われました。
3歳児検診にいる心理士さん保育士さんって、何人も毎日子供見てますか??
やっぱりプロなのでさらっと数分見ただけでこの子は大丈夫でこの子は大丈夫じゃないってわかるんですかね?💦
娘が落ち着きがないのが少し気になっていて検診の問診票に記載したのですが、療育を勧めるような障害だとは見た感じ思わない、と言われて終わりました💦
たった20分くらいその場にいただけなのにわかるんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
ママリ
さらっと見ただけでは分からないですし、付き添いの親から詳しく話を聞くわけでもないので分からないと思います💦
娘は検診で2回ほど多動の相談をしましたが全然大丈夫!問題ない!と言われましたが検査を受けたらADHD、ASDグレーでしたよ。
その場で数分見ただけで分かるなら検査は必要ないですし、分からないから検査をして心理士さんや小児精神科医と面談して診断する必要があるのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
これまでにも何十人何百人も見てると思いますよ!
20分も一緒にいたらわかるんじゃないんでしょうか☺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦一緒にいて5分くらいですぐ娘の性格とか言われたので(しかも割とちゃんと当たってる)そんな短時間でわかるの?とびっくりしました💦
- 3時間前
ツー
中度以上じゃなければ、パッと見ただけじゃ分からないと思います🤔
息子は不注意型のADHDの診断がありますが、2歳から発達相談をしてましたが、療育を勧められたのは年長さんの頃なので、3〜4年かかりました🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦20分30分じゃわからないですかね💦
不注意型のADHDってどんな障害ですか?💦
ちなみに何がきっかけで療育を勧められましたか?
2歳から相談されていたとのことですが、何が気になってましたか?- 3時間前
-
ツー
不注意型は話を聞いてるようで聞いてない、先生が話してるタイミングで質問してしまう、忘れ物が多い等です🤔
多動タイプではないので、走り回る事はないですし、2歳くらいから手をつないで普通に歩けてました🙆
2歳で相談したきっかけは言葉の面で、二語文がなかなか出ないので相談した感じです🤔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!忘れ物とかは正直今の年齢だと親がやっちゃうのでわからないですよね💦そうなると例えそうだとしてもまだ診断はつかないですよね。話を聞いてるようで聞いてない…、娘は割と話ずっと聞いててそれを覚えてるタイプなのでそこは気にならないんですが💦
とにかく家で落ち着いていることがないんです🙄永遠に動いてああしてこうして、って忙しなくいるタイプというか…。あと、遊びも本当にすぐ飽きます😇
食事も好きなものを食べてる時以外全く集中しません。一緒にいるこちらが本当に疲れるんです💦
周りの友達の子を見てるとこんなにずっと落ち着いてじっとしてるの!?と思ってしまって…。まだ3歳だと微妙な年齢なんですかね?💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
息子も先日3歳児健診を受けましたが、「テンションが上がると指示が通りにくい」ということを相談したらすぐに心理士さんと別室でK式の検査をしてもらえました😳結果は再検査でした💦
その場で動き回ったり、言うことを聞かなかったりということはなかったですが、保育園でも度々指摘される、と伝えたら話が早かったように思います🤔
なので家でだけなのか、外でも同じなのかというところも大事なのかなと
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦一応日々の生活の話は私の方から詳しく話したのですが…。
娘のことは今日初めて見たのにそこってわかるのかな?と思い逆に心配になっちゃいました💦
ママリ
検診で指摘される子は本当に誰が見ても分かるレベルの落ち着きない子とかだと思います💦
確かに娘も検診では走り回ってどこかへ行ったりしないし、イヤイヤして暴れたりもしない。周りの子の方がよっぽど多動に見えました😓
なので私の気にしすぎなのかな〜とその時は思いましたよ。
検診では大丈夫と言われたけど実際は発達障害だったというのは結構あるあるだと思います。
まだお子さん3歳なので様子を見てもいい時期ということじゃないですかね?☺️
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか💦走り回ったりもせず、どこかへも行かないのにどういう面でお子さんについて気になっていましたか?💦
娘も、外でいきなり走り出すとか全くなく歩いてる時は私と手を繋いで30分くらい歩けますし、外出してる時は全く気にならないんです。むしろ外では親から離れないタイプで。
ただ、家では本当にずっと動いていて…。
3歳ってまだ様子見でいい時期なんでしょうか?💦