
コメント

はじめてのママり
めちゃくちゃわかります😭
旦那の仕事の転勤で地元を離れ暮らしていますが友達も知り合いも誰1人いないので寂しすぎます!
地元に帰りたすぎて娘連れて1ヶ月とか余裕で帰っちゃってます😂
余計に帰りたくなくなっちゃうんですが…笑

はじめてのママリ
わかります!わたしも実家から離れたところで結婚、育児していますがうちの親も高齢なので頻繁に遠方にお出かけできないのもあって寂しいです。親も子供産んでから、こっちに住んでくれたら、、とかいうので余計悲しくなります😭
-
紅茶
私の母も帰省してもどるたびにおいおい泣いてかわいそうです😂😂
なんか切ないですよね…😢- 1月17日

退会ユーザー
地元はむりです。どちらかといえば新しい出会いとかがすきです
-
紅茶
地元はなし派ですか🥺
なにぶん保守的な人間で😭- 1月17日

ままり🔰
めちゃ共感です😭
地元に帰って、親の近くで子育てすることが、一番の親孝行じゃないかな〜😭とか思っちゃいます。紅茶さんは地元までどのくらいの距離ですか?私は電車と新幹線で4時間です
-
紅茶
そうですよね😭実母の方が子どもたちを可愛がってくれるので余計そう思ってしまいます💦家事も助けてくれますし🥲義母だとそうはいかない…
むしろ気を使う対象だから会いたくない…
電話30分新幹線2時間半車30分でつきます🥺
4時間も移動きついですよね😭
2人になってから帰省するのもめっちゃ大変でつらくて
でも親には顔見せてあげたいしと思って…😭- 1月17日
-
ままり🔰
紅茶さんもご実家まで時間かかるのですね🥲わかります!定期的に顔見せに行きたいですよね…自分語りですみませんが、最近下が生まれたのですが、まだまだ帰る目処立たず、親も高齢で来れずで、まだ下の子見せられてなく悲しいです。
- 1月18日
-
紅茶
下の子はまだ新生児ですかね?
2人育児、毎日大変ですよね😭本当におつかれさまです。
早く親御さんに見せてあげたい気持ちわかります🥹💕- 1月18日
紅茶
私も2週間くらいいつも帰ってます😂
さみしいですよね😭
旦那さんの地元でもないということですかね?
子育てするのに地元じゃないことがこんなにたいへんだとは思いませんでした。