※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

1人目の妊娠時と比べ、基礎体温の変化が気になります。排卵検査薬が強陽性でも体温が下がらない場合、排卵していると判断できますか?妊娠しにくい症状でしょうか?

1人目の時1ヶ月間だけ
2人目の今回11月から基礎体温測ってます。

1人目の時と11月の時は
排卵検査薬が強陽性になった日に
ガクッと体温下がって徐々に上がりました。

12月と今月はガクッと下がってません💦
12月は下がらなかったけど二層にはなりました。

今回は今日排卵予定だったので様子見ですが
ガクッと下がらなくても二層になってたら
排卵してると判断出来ますか?
妊娠しにくい症状だったりしますか😔?

1人目の時は1ヶ月で授かれたので
最近ガクッと下がらない事が気になります…

夜中何度も目覚めてしまうので
正しく測れてない可能性はありますが
11月も目覚めてても下がったので不安です…

コメント

ぴーまんらぶ

私はガクッと下がったことないですが今回妊娠できましたよー!

それ以前は排卵障害あったので低温期が30日以上続いてました。
ショック軽減のためにもうすぐ高温期くる感覚あるまでは数日おきしか測ってはなかったのであんまし参考にならないかもですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご妊娠おめでとうございます✨
    そうなんですね!あまり考えすぎないようにしてみます🥲

    • 1月17日
  • ぴーまんらぶ

    ぴーまんらぶ


    ありがとうございます!

    そうですね、私排卵障害で2周期程45日とか48日とかの周期になってしまったんですけど
    原因がストレス(妊活意識しすぎたからなのか仕事からなのかは断定できませんが)と医師から言われたので、
    気にしすぎ絶対いい方向にならないので、
    何か他の面白いこと熱中するといいと思います💡

    分かっていても難しいと思いますが💦

    小さい子いる中大変と思いますが、頑張りすぎず頑張ってください✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊活始めた1.2ヶ月44日とかでした😨それでも今まだ35日とかです…子供寝てる時とかYouTubeで妊活って調べちゃうくらいなので熱中できる事見つけて考えすぎないようにしてみます!頑張ります😭ありがとうございます✨

    • 1月17日