
1歳の子が椅子に座ると泣き、食事を全く食べなくなりました。追いかけて食べさせるべきか不安です。育児の経験がある方はいらっしゃいますか。
1歳の子の食事についてです。
前まで椅子に座って食べてくれていたのですが
ここ1ヶ月ほど椅子に座らせるとギャン泣きするようになりました😣
ご飯も全く食べなくなり、授乳回数が増えました。
全く食べてくれない子を育ててる方いますか?
追いかけ回して食べさせるべきでしょうか??
少しでも食べてほしいという気持ちもありつつ
追いかけ回して食べさせるとそれが習慣になってしまわないのか、、不安です😣
- ✳︎ママリ✳︎(1歳6ヶ月)
コメント

コ
いまだに食が細いです😓
1歳ぐらいの時は、椅子に座ってられず、立ち食いスタイルでした🤣
遊びながら、私が口に運ぶ感じです🤣
とりあえず食べてくれれば良いと、食べる方を優先していました。
話が分かるようになってからは、きちんと座って食べられています!

はじめてのママリ
はい!
食べませんよー。
朝はフルーツ、
昼は公園に行ってお腹空けば食べてくれます
夜はフルーツ、他のおかずは少しだけ食べるくらいであとはいや!ってします。
同じように椅子に座らせると途中で嫌になり立って降りようとしたりします。
なのでおろして、YouTube見せながら食べさせてます。
そこで食べなかったら諦めてます。
夜と朝にフォロミー飲ませてます。
私的には、
食べてくれるならどんな形でもいいかな?と思いテレビ見せながらでも食べさせます。
今は食べることのほうが大事だと思ってるので。
習慣つくと嫌ですが、
保育園とかに入って集団行動学んでくれたら多分家でもやってくれるだろうと思ってます。
その時できなかったら叱ろうかなと。
-
✳︎ママリ✳︎
フルーツお好きなのですね😍
フルーツは何を食べてますか??
それ聞いて私もテレビとかに頼りながら食べさせようと思います😭
4月から保育園なので周りから色々吸収してもらいたいです。
ちなみに今朝は牛乳一口、昼は先程昼寝から起きたのでまだあげてません😂
上の子のお迎え行かないとなので昼は授乳のみになりそうです😂- 1月17日
-
はじめてのママリ
フルーツはいちごとバナナです!
みかんも食べますね!
いちごは、今値段高いけど食べるから買ってます💦
小児科の先生にも相談しました!
うちの子本当に落ち着きないので食べないしどっか行っちゃうし、、、など。
そしたら保育園とかで、集団行動まだ学んでないから何がダメとか何が迷惑かは分かってないんだよ!
集団行動学んでそれでも立って暴れたり、どっか行っちゃうならまた相談に来ると思うよ。って言われました笑
周りの子が座ってご飯食べてれば自然と真似するようになるかな?
と思ってます笑笑
牛乳一口は本当に食べませんね😂😂💦
うちはけっこうおやつもあげてます!!笑笑- 1月17日
✳︎ママリ✳︎
回答ありがとうございます🥺
椅子にこだわらなくてもいいですよね😣
確かに食べる優先で、、、
本当に食べなくて💦
4月かは保育園なのでそこで周りを見て覚えてくれることを願います🥺