
インフルエンザ後にタミフルを服用し、悪阻の症状が続いています。食欲不振で特定の食べ物が食べられず、同じような経験をした方はいらっしゃいますか?これはインフルエンザの影響でしょうか、薬の副作用でしょうか。どれくらいで回復するのでしょうか。
インフルエンザになった後、今日の朝タミフルのみおわりました。昨日から悪阻の症状が続いています。妊娠ではありません。
ご飯のたける匂いや、お味噌汁など、甘いものダメで、酸っぱいものならなんとかだけど、食欲不振でたべれません。同じような方おられますか?インフルエンザの影響か、薬の副作用か、、どれぐらいでなおりますでしょうか。。
- あきまる(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ストラスアイラ
私も年末にインフルになりましたが、同じでした💦
2週間くらいつわりの様な吐き気と下痢でまともに食事がとれなくて😣
私の場合は薬を飲んでいないので、インフルの症状だと思います!
プリンペラン(吐き気止め)出してもらうと、幾分か楽になりますよ😊
個人的には解熱後の方が辛かったです😣
お大事になさって下さいね🙏🏻💦
あきまる
返信ありがとうございます。インフルエンザの症状で吐き気ありますもんね。久しぶりにこの悪阻を経験して、ご飯作るのがしんどいです。
その間何食べてましたか?
ストラスアイラ
本当につわりそっくりですよね💦
私は少量のウィダーとポカリで凌いでいました😣
食べられるものを少量食べるって感じでした💦