
やるべきことが多すぎて何もできず、自己嫌悪に陥っています。皆さんのやる気を引き出す方法について教えてください。
やらなければいけない事がたくさんありすぎて何もできないんですけど私これ何か持ってますかね?なんか本当に後回しにする人なんです。こんなんが母親で情けないし自分めっちゃ嫌になります。みなさんのやる気スイッチはどんなのですか?喝をいれていただきたいです涙
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はな🔰
さっさとやっちゃえば、気持ちよーく楽しーくダラダラできますよ💕そのご褒美時間のためにやるんです。
今だらだらしながらやったら、嫌な気持ちでサボることになります。

はじめてのママリ🔰
先に終わらせて後からなにもない状態でだらけたい派です!!笑
やる気スイッチは特にないですが早く終わらないと自由時間減るうううってなります笑
-
はじめてのママリ🔰
かっこいいです😎!
自由時間を優先する私は本当にだめだめです涙
がんばります!- 1月17日

退会ユーザー
私の場合、やることをメモに書き出すと結構頭の中がスッキリしてやる気出てできます。
書き出して、出来そうな順番や期日が迫っている事など整理すると意外と簡単に終わる事もあります◎
あとは、終わったら休憩とご褒美(お菓子とかコーヒー)思い浮かべてやります!でもこん詰めると疲れちゃうので、程々にですが😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
たしかに今、頭の中でごちゃついていて混乱状態です🥲
書き出し式やってみます!
ありがとうございます😊- 1月17日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
ご褒美時間と考えたらいいんですね!素敵です!