※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

幼稚園年長の子が持ち物を準備せず、チェックリストを作るのを忘れ、ガミガミ言ってしまいます。卒園式まで2ヶ月ですが、今からでも必要でしょうか。

幼稚園年長の子が持ち物準備しないのでせめてチェックリストを作ろうと思っていたのにするのを忘れるし
言ってもやらないからガミガミ言ってしまう😱
しかしもう卒園式まで2ヶ月も無いのに😱
今更すぎる…
時計描いた時間表もいつの間にかどこかへ…🥲
毎日しんどい😱
今からでも必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

卒園式まで毎日ガミガミ言い続けてしまうなら明日から用意してあげた方がいいですよ!

  • えみり

    えみり

    ありがとうございます😭

    • 1月16日
  • えみり

    えみり


    ガミガミ言いたくなくてリストを作り、まずはママとやろう。と付き添いましたが途中からふざけ始め進まず、結局イライラして怒ってしまいました😂

    本当は体操服一式も引き出しから持ってきて欲しいのに
    まずは入れる練習をさせようと渡したのに脱線して
    用意した物を無いと勘違いして引き出しに取りに行こうとするからそれも怒っちゃいました😫
    もう怒ってしまうのは私の性格かなとも思います😫😫😫

    • 1月20日
ドレミファ♪

1年生になっても持ち物チェックは親も手伝ってくださいとなってたので大丈夫です
幼稚園年長って小学生になるんだしと思いますが小学生になるとまだ1年生だからとなりました☺️