
妊娠中にホルモンバランスの影響で感情が不安定になり、仕事での対応に困っています。これはホルモンのせいでしょうか。
妊娠中のホルモンバランスの影響??
これまでは割と仕事で合わない人がいても、上手く割り切って普通に接せることができたし、嫌味を言われても引きずることがなかったのですが…
現在妊娠中、仕事の中で合わないと思う人から余計なひと言を言われ、イラッとしてかなり冷たい態度を取ってしまいました。
その後家に帰ってきても、その言葉をイライラするし、感情をコントロールできずに冷たい態度を取ってしまった自分にもイライラしてしまいます。
これをホルモンバランスの影響と思うのは都合のいい解釈でしょうか😥
このまま全然眠れそうにありません。
- はじめてのママリ🔰

ぴー
妊娠の影響だと思います💦
妊娠前だったら気にかからなかった一言で1日以上引きずったり…。
また、疲れたとか些細なことで泣けてきたりします🤣
モヤモヤずっと考えて離れないですよね😭
妊婦でも頑張ってお仕事してるから尚更だと、切り替えられなくてもノンカフェのお茶でも飲んでゆっくりしましょう🥲
コメント