
ハーフバースデーのお祝いとともに生理が復活しました。生理と便秘について悩んでいます。母乳を続けることや、授乳中の痛み止めについて教えていただけますか。
ハーフバースデーのお祝いとともに、生理が復活しました。
母乳多めのミルクと混合なのですが、半年で生理きましたが、皆様、そんな感じですかね…??
数日前からおりものが尋常じゃなくて、嫌な予感はしてました。そして関係あるかわかりませんが4.5日便秘で困ってます…💦どうしたらいいのかなと思い悩み中です。
生理で貧血になり…母乳あげ続けて大丈夫なのでしょうか?
母乳は変わらず出るかなと思うのですが…
あと生理痛でいつも痛み止めを飲んでいたのですが、
授乳中飲めないじゃないですか??どうしてますか??
飲める痛み止めは弱くてあまり効かず…
たくさん質問してしまい、答えれるのだけでも
教えていただけたら嬉しいです!!
- yuu✴︎7/15👧(生後9ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
私は1人目も2人目も2ヶ月とか3ヶ月で生理が再開しました。
授乳しながら生理が来るとほんとに辛いですよね。
辛いときには産婦人科や内科で鉄剤処方をしてもらうと良いですよ

ママリ
完母でしたが半年後に生理きました。
でもそこからまた数ヶ月止まり、子どもが1歳過ぎてから本格的に再開しました。
まだまだ周期は不安定かもしれません🐇
-
yuu✴︎7/15👧
数ヶ月でとまったりまだまだ不安定なんですね!!
知らなかったです。教えていただきありがとうございます!!✨- 1月16日

ママリ
ほぼ完母でしたが1ヶ月検診の日には生理再開しました😂
生理痛は温めて我慢するしかなかったです。一度だけ出先で本当に辛くて、ドラッグストアでで薬剤師さんに相談し、弱いアセトアミノフェンの鎮痛剤を飲みましたが、そのときには半日くらい母乳はお休みにして絞って捨てていました💦
-
yuu✴︎7/15👧
1ヶ月で再開!!
めちゃくちゃ早いですね!
どうしても我慢できなかったら、母乳お休みして飲んでみます。ありがとうございます!!✨- 1月16日
yuu✴︎7/15👧
そんな早く生理が来ると思っていませんでした💦
辛い時は処方してもらいに行こうと思います!!
お返事ありがとうございます✨