
コメント

min
すみません、喘息アレルギーの専門医はわからないのですが、以前子どもがマイコプラズマ肺炎で咳が酷くて他の小児科の先生は様子見でいつもの薬(カルボスティンとか)しか出してくれなかった時に、森田小児科の先生が喘息気味になっていると診断して喘息の薬処方や院内で吸入などしてくれて、喘息に詳しい先生のような印象がありました。
参考にならなかったらすみません😣💦
min
すみません、喘息アレルギーの専門医はわからないのですが、以前子どもがマイコプラズマ肺炎で咳が酷くて他の小児科の先生は様子見でいつもの薬(カルボスティンとか)しか出してくれなかった時に、森田小児科の先生が喘息気味になっていると診断して喘息の薬処方や院内で吸入などしてくれて、喘息に詳しい先生のような印象がありました。
参考にならなかったらすみません😣💦
「小児科」に関する質問
コミュ症&人見知りの方はどうやってママ友作りましたか?😂 図書館や小児科でたまに赤ちゃん連れの方と会うと必ず挨拶からの男の子ですか?女の子ですか?何ヶ月ですか?みたい会話のやりとりがあるのですがそれだけでも…
耳鼻科で、かかりつけの小児科で処方されている薬を処方してくださいって言うのアリですか😂? きょうもともと耳鼻科で耳掃除してもらうのに予約していたのですが、昨夜の寒さのため突然咳鼻水出てきてしまい、小児科はあ…
2歳の子供、RSウイルス陽性でした。 セキと高熱、やや鼻水です。 セキは日曜日から、 38℃台の熱が月曜日から、 (↑微熱に下がったりと活気あり) 小児科では今の所見では風邪との診断。 昨日も今日も39℃代で 小児科再受診…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ミー
森田先生初めて知りました!それは詳しそうですね✨
調べてみます!有益な情報ありがとうございました!!👏
min
親子で交代勤務で診察されているようで私が見ていただいた時は森田順先生でした(息子さん)。