※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

5ヶ月の次男が大分大学医学部附属病院に入院します。付き添いの食事や子供のお風呂の設備について教えてください。

5ヶ月の次男が大分大学医学部附属病院に入院予定です😣
私が付き添いをするのですが、
大部屋だし、今からどうやって過ごそうか悩んでいます💦
付き添いの食事はどうしていたか、子供のお風呂はベビーバスなど置いているのか教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

大分県

コメント

はじめてのママリ🔰

付き添いの食事は出ないので自分で確保するしかないです。
保育士さんがいらっしゃるのでタイミングが合えばみててもらいその間にコンビニに行ったりしてました。
又は一緒に連れて行く。
ベッドは確か1日600円で折りたたみベッド借りられるので子ども用の小さいベッドに添い寝はしなくて済みます。
添い寝もできなくはないですが点滴繋がってたりすると危ないので。
お風呂はベビーバス覚えてないです💦
バスマット代わりにペラペラの紙を貰ったことは覚えてます、すみません。

  • ママリ

    ママリ

    食事は出ないんですね🥲
    教えていただきありがとうございます😭💦
    折り畳みのベッドが借りられるんですね💡それは借りたいです🙌🏻
    ペラペラの紙笑いました🤣
    参考にさせていただきます‼︎
    ありがとうございます✨

    • 1月16日
にこ

昨年1歳の娘が1週間ほど入院しました!
うちはiPadで動画(大部屋なのでかなり小音)、病院のベビーカーで院内をひたすら散歩、キッズルーム(予約制1日2回30分/回)が利用出来るので毎日利用していました!
キッズルームの絵本やおもちゃの貸し出しもあります💡
付き添いの食事は各自で用意ですが、医大はレストランのテイクアウト、売店にお弁当屋さんの手作り弁当(和洋10種類位はありました)と手作りパン、他セブンイレブン、スタバと選択肢が沢山あるので困りませんでした😊
確かお風呂場にはベビーバスや椅子はなかったと思います💦
もしかしたら貸し出し用はあるかもしれないので問い合わせしてみてください☎︎

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🧐
    キッズルームがあるのですね⭐️
    私もひたすら院内散歩しようかと思います🚶‍♀️
    そうなんですね😲‼︎
    コンビニとスタバだけだと思ってたので、食堂あるのありがたいです😭✨お弁当やパンも販売してるのは嬉しいですね♪
    ベビーバスは問い合わせてみます‼️
    たくさん情報をありがとうございます😭✨

    • 1月16日