

はじめてのママリ🔰
帝王切開なら1年経たずの妊活許可でないかと。ましてや移植なら、子宮破裂したときに病院側の責任と言われるかもだし、よっぽどじゃないとあえて1年未満の治療は許可しないですよ💦

にんにん🔰
私は帝王切開ではないのですが、同じように不妊治療して授かりました。クリニックのHPに2人目のことについて書かれてませんか?私が通っていたところでは、分娩後1年以上経過してからの治療再開をお願いしていました。

ママリ
帝王切開です。
1人目の後に1年は空けてと言われました。
はじめてのママリ🔰
帝王切開なら1年経たずの妊活許可でないかと。ましてや移植なら、子宮破裂したときに病院側の責任と言われるかもだし、よっぽどじゃないとあえて1年未満の治療は許可しないですよ💦
にんにん🔰
私は帝王切開ではないのですが、同じように不妊治療して授かりました。クリニックのHPに2人目のことについて書かれてませんか?私が通っていたところでは、分娩後1年以上経過してからの治療再開をお願いしていました。
ママリ
帝王切開です。
1人目の後に1年は空けてと言われました。
「体外受精」に関する質問
うまくいくイメージがなく、体外受精が不安です。進んでよかったのか·····。 過去3回妊娠していますが、胞状奇胎、流産2回でした。 最後の流産から半年経っても妊娠しなかったため、焦りもあり体外受精を選択し、来月採…
体外受精1回目胎嚢確認後稽留流産、2回目陰性 3回目化学流産、4回目化学流産でした。 ERA検査を受けた方がいいかと聞くと意味ないから する必要ないと言われました。 着床はしてるからズレはないと言われたんですが 結構E…
息子が一歳で、2人目の妊活を始めようか迷っているタイミングで異動の打診がありました。 1人目も体外受精で授かっており、不妊のため自然妊娠は可能性が低く、すぐに体外受精のステップになると思います。 ちなみに、1…
妊活人気の質問ランキング
コメント