習い事見学中の些細なストレス。子ども同士の場所取り。どうしたらいい…
習い事見学中の些細なストレス。子ども同士の場所取り。
どうしたらいいでしょう。
習い事をしているのですが、そこでは自分の番が来るまで
横一列に並んで待つ時間があります。
ただ、その待ち場には自然と次の種目の際、一番にしてもらいやすい場所があり
そこを娘が他の子と取り合っていて、それをみているのがものすごいストレスです。
今は2人(一学年上)の子と取り合ってるのですが、その2人が元々お友達らしく、
お友達2人対娘みたくなっていて、ちょっと娘が可哀想に思う場面もあります。
ですが、悪いのはその場所にこだわりすぎている娘だとは思います。
先に2人が座っていると、異常にくっついたりするので、2人に煙たがられたりしています。
ご質問なのですが、娘に場所へのこだわりをやめさせるにはどうしたらいいでしょうか?
正直毎回このやり取りをするようなら、見ていてストレスしかない習い事はやめさせたいです。
今は以下2択で悩んでいます。
①娘に、習い事を続けたいならその場所に座るのはやめろ、という
↑ちょっと感情的になってるかもしれませんが、その場所にこだわっている娘が本当に嫌なんです。
②なんとか誤魔化して言って聞かせ、続ける
4月になると、クラスが変わるので今競り合いしている2人は居なくなります😅それまでテキトーにやり過ごすか、、
幼稚園ではお友達とトラブルになったことはなく、
発達障害などは限りなく白に近いグレーだと思います。😓
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
ママリ
私なら先に誰も居ないなら座って良いけど、先に他の子が座ってるなら順番だからやめようね。グイグイ押したりくっ付いたりするのも嫌な事だよ?と、とりあえず諭してみます。
それでもやめないなら、順番待ちがちゃんと出来ないなら今の習い事を続ける事は出来ないと思う。と伝えますかね🤔他の子が嫌がってる事をやめられないのは嫌な子だよ。と。
正直、4月になったら居なくなるなら続けても良いとは思いますが新しく入った子や他の子とまた同じような事になる事も考えられるのでその行動をやめさせないと意味が無い気がします。
あとはもし先生にお願い出来るならその順番待ちの1番になりやすい場所をやめてもらっていつもランダムにしてもらうとか😅こちらの都合なのでなかなか言いにくいなとは思いますが💦
ママリ
1番でなくとも皆同じようにやれるのであれば、①くらい私は言うかもです。先に座ってる子がいるのに無理にくっついて座るのは迷惑。
みんなでやる習い事なのに自分のことしか考えられないなら辞めましょうって。
発達障害だからこだわるというより、その習い事が好きで負けず嫌い発揮して頑張りたいから来るかもしれないですし。
その2人がどこか引っかかっててつい張り合いたいのもあるかもしれません。
その辺が分かれば上手くその気持ちを利用しつつ、対話で切り替えさせたりも一つの手かなとも思います。
コメント