
2日前から湿疹が広がり、指先の湿疹が増えています。今日はちんちんが痛み、37.9度の熱が出ています。小児科か皮膚科どちらを受診すべきでしょうか。
2日前から、湿疹が頬、耳、手の指に出ました。
小児科行きましたが何も言われず帰りました。
次の日、顔の湿疹は減っていたのですが
指先の湿疹が増えてました!
体全体を見渡せばちらほらあるくらいです。
そして、今日ちんちんが痛いと言い出して
見てみると腫れてる感じがあり
少しでも触れると痛くて泣き叫んでました。
元気などはあったんですが、途中から
クゼリはじめ体温測ると、37.9度ありました。
これはなんででしょうか?あと
ちんちん痛いのと湿疹は小児科受診と皮膚科
どっちを受診しますか?
よろしくお願いします。
- 3mama🐥(6歳, 8歳, 10歳)

あーや812
湿疹は痒がったりしてますか?
個人差があるかもしれませんが、痒がったりしてなくて、
湿疹が出る前に少し熱があったとかだと手足口病かもしれません。風邪の菌の一種だと病院で言われたことがあります。
あくまでも参考までに。
おちんちんが痛いのは、もしかしたら先の方に膿が溜まってしまってるとかでおしっこ出すのが痛いのかもしれません。
小児科で何も言われなかったのでしたら皮膚科に行ってみたらどうでしょう?
あとおちんちんが痛いのは泌尿器科で診てもらうのがいいと思います。

はむはむ
まず小児科に症状を伝えて
ちんちん痛いのが重要視と考えます
小児科に受診した際に
湿疹の件をもう一度診てもらって納得いく診断をして貰った方がいいと思います
もしくは、二度手間になりますが湿疹の方は皮膚科で再度診てもらいに私なら行きますね
コメント