※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
ココロ・悩み

幼稚園の授業参観で娘が工作に苦戦し、泣いてしまったことを辛く感じたという体験を共有したいと思っています。

吐き出させてください🥹

先日、年中娘の幼稚園の授業参観があって、工作をしていました。
みんなで同じ工作キットを使ってやるのですが、娘はついて行けず、周りがどんどん進んでいく中分からなくなり泣き出してしまいました。

私は外から見守っていましたが、もう見てて辛くて😓

先生は、「泣いてちゃ分からないからちゃんとお話しして」という感じだったので余計泣き止まず、私が代わりに答えたいくらいでした。私が甘いのですが💦

たくさん親さんが見にきていて、娘はきっと張り切って頑張ろうとしてくれたんだと思います。
でも上手くできなくて悔しかったんだろうな。

しっかり者だと思っていた娘の意外な一面を見て、私も心がギューっとなりました。


質問でも何でもなく、先日あったことをここで吐き出させてもらいました🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも年中女子です🥺

娘がそんなことになっていたら教室に入って行きたくなりますね😭

それよりも先生の言い方が気になりました😑
言葉が悪いしモンペな考えかもしれませんが、泣いてちゃ分からない!じゃなくて、泣く前に気づいてフォローしてよ!って思います😤

まみーさんも娘ちゃんもお疲れ様でした🥺👏

  • まみー

    まみー

    こちらは娘しか見てないので娘の異変はすぐ気付いてましたが、先生はたくさん見なきゃいけないから無理ですよね… 私もモンペになりそうでしたが、他の親さんも見ていたので手は出しませんでした💦
    ありがとうございます😊

    • 1月15日