※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴより。
産婦人科・小児科

4歳の息子が寝る時に腕をつねります。直す方法を教えてください。

4歳の息子が眠いときや寝かしつけをしている時や意識していないときに私や相手の腕や二の腕をつねります。癖みたいなんですが。何度言っても直してくれません。どうすればいいですか?

コメント

海月

二の腕気持ちいいですもんねーー(°▽°)
痛いから耳にしてって耳たぶにしてもらったらどうですか?
あとひじの皮とか(笑)
根本解決にはならないですね。
すみません。

おってい

うちの娘もそうです(´°‐°`)
二の腕や首を指でつねったり、爪でつねられるので痛くて痛くて...
無意識でやってるから治すの難しそうですよね...

回答になってなくてごめんなさい(´°‐°`)

はじめてのママリ🔰

何か代わりのもの握らせるとかはどうですか?

deleted user

うちの息子はつねるわけではないですが、チックの一種で指をこすり合わせたりする時期が有ったので何も言わずに手を繋いで寝てたら一週間くらいで自然にやらなくなりました😅