【義母の手伝いってどんな事してもらってますか?】質問と言うより愚痴に…
【義母の手伝いってどんな事してもらってますか?】
すみません。質問と言うより愚痴になります。
長くなりますが見てもらえると嬉しいです。
私は生後6ヶ月の頃に両親が離婚、父に引き取られたので実母はいません。
産む前は義母が産んだら1ヶ月住みこみで手伝いに来てくれると言っていたのですが、手伝いに来ることも無く。。
生後2ヶ月の頃、あまりにもしんどくて義母にヘルプを出しました。
1番キツいのは夜間だったのですが、泊まりでは無く通いで週1手伝いに来てくれました。
手伝いに来てくれるだけ有難かったのですが、義母は昔ながらの、家族皆んなで子育てするスタイルで旦那を育てた(祖父母・両親と同居しながら子育てしてた)為、育児スキルが何もありませんでした。
・オムツがえもおしっこの時だけでウンチの時は私
・爪も怖くて切れない
・便秘気味だったので綿棒浣腸が毎日必須だったのですが、可哀想だし怖いから出来ない、やりたくない
・お風呂も入れたこと無いから入れられない
日中は抱っこ紐じゃ無いと寝れない我が子
せめてと寝かしつけを代わって貰いたくお願いして
「スクワットみたいな縦揺れじゃないと寝てくれないんですよ〜」と伝えても、スクワットがキツいのか横にユラユラするだけ。
息子も眠いのに中途半端な揺れで寝れず泣く始末。
しょうがなく寝かしつけ代わると秒で寝る息子を見て
「やっぱりお母さんじゃないとダメなんだね〜」と。
手伝いに来てくれても、起きてる息子(泣いて無い時だけ)に絵本読んだり、歌歌ったりするだけで泣いたらあやすのは私。
代わりに家事してくれる訳でも無くて、本当何しに来てるんだろ?と義母への育児に関しての信頼は0になりました。
年始に義実家に行った時に、義祖母に
「○○さん(私)は1人で育児してて本当にスゴい。良くやってる」と言われたのですが、義母に
「私も手伝いに行けって義祖母に言われたんだけど、○○ちゃんなら大丈夫、必要だったら声かけてくると思って行かなかったの」と聞いても無い言い訳?を言われ『自分から1ヶ月住みこみで手伝いにくるって言ってたけど?』とイライラしてしまいました。
私と旦那は社内結婚で私たちの会社は社員旅行があるのですが、「今年職場復帰するんだよね?社員旅行の時、私が見ててあげるから○○ちゃんも行ってきなね〜」と言われました。
「いや、私行かないから大丈夫です。」と言っても、
「せっかく行けるんだから気にせず行ってきてよ」と何故か見る気満々の義母、、。
義実家に泊まった時だって寝かしつけしてくれる訳でも無く、中々寝付かない息子(しかもギャン泣き)を寝かしつけて「今日は割と早めに寝てくれて助かりました😂」と言った私に、「え?あれで早いの?!笑」と笑われてめっちゃ腹立ちました。
何にも出来ない人に笑われる筋合い無いし、息子を預ける事なんて絶対したくない!!と終始イライラした年始でした。
で、先日「社員旅行っていつ?仕事休まないとだから日程教えて」と言われ戦慄して今に至ります。
皆さんならなんて言って断りますか?
ハッキリ「お義母さんには任せられないので」と伝えますか?それとも角が立たない理由で断りますか?
ストレス発散で書き連ねたら長くなってしまいました😭
- 旅行
- 旦那
- オムツ
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- 義母
- スタイ
- 家事
- 子育て
- 育児
- 夫
- おしっこ
- 息子
- 家族
- 泣く
- スクワット
- ストレス発散
- 会社
- 離婚
- 両親
- 同居
- 結婚
- 職場復帰
- 実母
- 綿棒浣腸
- 義実家
- ギャン泣き
- 義祖母
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私もその日は予定あるのですみません!って
送りますね。
mi♡🦖mama
私なら「別に社員旅行行きたいと思わないので、行きません😊なので、ひとまず大丈夫です!」と送りますかね…
もしくは「旅行行くなら息子と一緒がいいし、社員旅行には行きません!」とか🤔
それにしても義母さん😇
できないなら出しゃばらないで欲しいですね…
なあ
息子置いて社員旅行行っても、息子のことが気になって気が気じゃないし、楽しめないので行きません!って伝えます!
はじめてのママリ🔰
旅行よりもこの時期の息子と一緒にいる時間を大事にしたいのであと数年は社員旅行行きません!って伝えます!
これからの関係もあるしイライラするけど角が立たない理由で断りますね😣
そしてそ〜っと距離を置きます😅
ママリ
その状況じゃ絶対に任せられませんね😹
てか子供がまだまだ赤ちゃんなのに社員旅行行く人なんていないですよね?🙄
「旅行全然行きたくないんで大丈夫です!!お気遣いなく!!」でいいと思います!
はじめてのママリ
一ヶ月泊まり込みだったらそれはそれで疲れてもっと大変だったと思います💦
そして、うちは実母にもそこまでして貰ったことはありません💦
里帰りしなかったけど、周りで里帰りした人の話を聞くと
赤ちゃんのお世話はママが主体となってやって、
第三者(実母とか義母)が何かするとしたら、食事を作るとか洗濯をするとかそのくらい。
赤ちゃんにはママのようにあれこれ手を出すなっていうのが、今の時代の流れだと思います。
イライラするなら頼らず、任せなくていいと思います。
コメント