
きょうだいともに偏食がひどいです上の子は、ムラはありますが、1歳ごろ…
きょうだいともに偏食がひどいです
上の子は、ムラはありますが、1歳ごろの離乳食は
もりもり完食でした。だんだん偏食になり
今ははぼ炭水化物。
ただ、保育園での給食は毎日完食してるので
家での偏食は目を瞑ってます。
ひどいのは下の子です。
下の子は、生後1ヶ月過ぎから、母乳ミルクともに、少食。
離乳食も全然食べず、今も体重は成長曲線の1番下よりもっと下です。保育園でのおやつは割と食べますが、
昼の給食はだいたい半分食べれば良い方です。
ほとんど、ごはんとかパンを食べて
おかずは少しだけって感じみたいです。
家でもかなりひどく、ここ半年は、
毎日、ふりかけごはん、うどん、ヨーグルトぐらいしか食べません。あとコンビニで売ってるホットスナックの唐揚げとかフライドチキンみたいなものも結構食べてくれました。
あとフライドポテト(マクドナルドよく行きます)は食べられます。
オムライス、チャーハン、ハンバーグ、グラタン、炒め物などは作っても食べてくれません。
ただし、お菓子やチョコ、アイスは大好きです😥
給食で「今日は珍しく、〜を食べてくれました!」と
言われて、同じようなものを家で作っても、食べてくれないです。
体調悪い時、機嫌が悪い時は、「食べたくない!アイスしか食べない」と言ってぐずります。絶対良くないとわかっていますが、
アイスを先に食べる→ごはんみたいな流れじゃないと
ご飯すら食べてくれない時もあります。
小児科や保健師さんに、体重が少なすぎるので、なんでもいいから
食べさせて良いよと言われて、私もそれに甘えて
お菓子とかもあげてしまっています😥
手作りで料理しても、ほとんど食べてくれないので、
もうほぼ料理してません😥
食べなくても作るだけ作ってみたことがありますが、
ストレス溜まるだけでした。
他のご家庭からみたら
あり得ないと思われるかと思いますが、
ずっと正直栄養状態とか気になるし、
将来の健康も不安です。
偏食がひどいお子さんをお持ちの方いますか?
なんか別の方法で栄養を補ったりしてますか?
(サプリとか?野菜ジュースとか、粉末とか?)
頑張ってることとか、こんなこと工夫してることとかありますか?
こんなだらだらな食事生活なんで、
相談できる人もいなくて😥
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- おやつ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 食事
- 生活
- 夫
- 給食
- 1歳
- サプリ
- 栄養
- 上の子
- アイス
- うどん
- お菓子
- ジュース
- パン
- ヨーグルト
- 家庭
- ご飯
- 食べない
- 料理
- おかず
- 偏食
- マクドナルド
- 野菜
- 健康
- コンビニ
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント