コメント
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちも上の子パサパサ系ダメでした💦
ゴックンが出来なくでずっと口の中にある感じ…
お肉類と魚が特にダメで、あんかけにしても残っちゃうみたいな…
苦肉の策で野菜ジュレひたすら口に入れて少しずつ飲み込ませてました💦
3歳位でやっとジュレに頼らなくても飲み込めるようになった気がします!
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちも上の子パサパサ系ダメでした💦
ゴックンが出来なくでずっと口の中にある感じ…
お肉類と魚が特にダメで、あんかけにしても残っちゃうみたいな…
苦肉の策で野菜ジュレひたすら口に入れて少しずつ飲み込ませてました💦
3歳位でやっとジュレに頼らなくても飲み込めるようになった気がします!
「子育て・グッズ」に関する質問
髪を切りたがらない娘 6歳長女の髪を1度しか切ったことがないのですが、本人が切りたがらないので腰のあたりまで伸びていて、食事やトイレで汚れそうだったり、朝のブラッシングが大変です。 本人には、食事のときには髪…
4月から1年生の娘なんですが間違ってないですよね… 発達系に詳しい方いますか? 保育園でのトラブルなどが気になり担任に1回相談でもと言われて発達相談に電話したのですが検査等は1年生は対象外と言われました。 気に…
3歳5ヶ月の長女に、ほっぺとほっぺを合わせてスキンシップを取ろうとしたら、やめて!と拒否されました😂 ショックでした。笑 ママは髭ないし、まさか…そんな…と。 娘に聞くと、ハグは良いそうです。 成長したってことで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わーもう全く一緒です😭あんかけもダメでべーと出してしまいます泣
野菜ジュレ大好き過ぎて無くなるとキレられるのでどうにかして似たような方法で飲み込ませてみます😭
3歳ですか…長い道のりです…
好き嫌いと一緒で、元々パサパサがダメだったり飲み込むのが上手じゃなかったりするんですかね🥺
とりあえずジュレみたいなやり方でやってみます…!
ありがとうございました😭