
統合失調症の疑いがある人を精神科に連れて行く方法が知りたいです。病院を怖がって行けない状況です。
統合失調症疑いの人を精神科へ連れていく方法はありませんか?病院さえも怖がり足運ぶことさえも難しい状況です。
説得、付き添いも無意味でした。
行政、保健所へ相談しましたが、精神科受診しないことには何も始められないようです。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

とまとん
訪問診療で精神科はどうでしょうか?通院が難しい統合失調症の方も往診例にのってました。
往診可能な範囲のクリニックか病院を調べてるて問い合わせてみたら、相談にのってくれるみたいです。(予約とったりする手順とか往診可能なのか?とか)

とまとん
確かに結構かかりますね😵
ご家族ですか?もし友人や知り合いなのであればその事を伝えた方が良いと思います。あるいは、精神科の病院(家族の相談出来る場合もあるようです。)または、保健所の精神相談に本人の受診拒否を伝えて対応を伺うか。
ただ、服薬になった場合本人の不信感がなく飲めるのが良いかと思うので。
最初は先生と対面の方が良いかなと思っています。あとは、口コミとかで感じの良い先生がいる所が良いかも。相性があると思うので。
-
はじめてのママリ🔰
実母です。支払い能力もないので、子供たちである兄弟で払うことになると思います💦
対応聞きましたが、精神科に受診しないことには何も始められないようです💦- 1月14日
-
とまとん
困っているから相談したの困りますね😵
ご家族だとより心配ですね。上手く受診につながりますように!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊訪問診療で診てもらえるか相談してみます!
調べると結構な金額するんですね🥲