※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃchan
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子が右側を下にして寝るため、右脇腹からおしっこが漏れて困っています。仰向けにしても戻ってしまい、対策が知りたいです。何か良い方法はありますか。

おしっこの横漏れ対策何かありますでしょうか💦

生後5ヶ月男の子ですが、いつも右側を下にして横向きでしか寝ないので右脇腹からいつもおしっこが漏れてしまい夜から朝まで3回は着替えないといけません💦

仰向きに変えてもすぐ戻ってしまうし、パンパースのおやすみパンツもだめ、🐘を下向きにしてもだめ、漏れてるであろう場所に布を挟んでみてもだめでした…

いい方法あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

夜はギャザーの中に🐘収めてメリーズパンツ一択です☺️

  • きぃchan

    きぃchan

    試しにメリーズのS履かして寝てみたら漏れずに朝を迎える事が出来ました😭✨️ありがとうございました!!!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです☺️✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

対策回答でなくすみません😖
我が家も全く同じすぎて頷きすぎて頭が取れそうです😂
横向きに寝ちゃうので、太ももというかお腹周りというか……なんか横から漏れるんですよね🤦‍♀️
私も夜中は2回ほどオムツ替えてますがやっぱり漏れます😖
体重7キロちょっとでパンツタイプのMを履かせてます!
メーカーもメリーズやパンパース、ムーニーどれも使いました😂最近調べてるのと太もも漏れするのはサイズが合ってない可能性があるみたいです💦大きくて隙間ができてそこから漏れるとか……我が家は買いにいける範囲でパンツタイプのSが取り扱いなく試せてませんが、もしかしたらサイズ変えると漏れないかもです💡✨

  • きぃchan

    きぃchan

    試しにメリーズSサイズ履いて寝かした所、横漏れせず朝を迎えられて、感動致しました😭
    我が子は6.7キロで小さめ?なのでMサイズは大きくて隙間が出来てたみたいです💦ありがとうございました🙂‍↕️✨️✨️

    • 1月16日