※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレを始めるべくトレパンマンを購入しましたが、本人は全然気持ち…

トイトレを始めるべくトレパンマンを購入しましたが、本人は全然気持ち悪がる様子がなく、このあとはどういう指導をしていくべきでしょうか。
だいぶ前から、トイトレの本を読んだり、おしっこがでそうになったら教えてね、など日々声掛けはしてます。
トイレの踏み台等も買い、何回か座らせたりもしてます。
トイレ自体は怖くなくてむしろふざけて入りたがりますが、本当に出る時は入りたがりません。

コメント

のの

まだ早いんだと思います。
子供が行きたくなったらでも大丈夫かなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

まだ時期じゃないんだと思いますよー!

🍀

うちはこのタイミングで出そうだなって時間帯に、トイレに座って遊んだりYouTube見せてました。
30分くらい座ってると、あ!出ちゃった!ってことがありました😳✨

その時に褒めちぎって、また次の日同じようなタイミングでトライを繰り返すと、自分でおしっこを出す感覚が掴めました。
あとはトレパンではなく普通の布パンツでガッツリおもらししちゃう感覚を味わうと、子供も緊張感持ってトイレ行っておく!というルーティーンになるので、そこからはおむつ卒業早かったです!