※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

血圧が不安定で、高血圧かどうか分からないとのことですね。特に160/100の数値が出た後、リラックスして測ると130/85になったり、朝も135/100などの変動があります。循環器内科にはまだ行っていないが、婦人科で高めと言われており、自宅で測定しています。脳梗塞やくも膜下出血の前兆を心配していますが、一時的な高血圧でも受診や服薬が必要でしょうか。

血圧の振り幅が激しく、高血圧なのかそうじゃないのか分かりません💦

昨日の夜160/100でめちゃ高い!と思い、水分摂ってトイレに行き、リラックスして計り直したら130/85。
今朝起きてすぐ135/100で、また水分補給とトイレをすませて測ったら135/83。

まだ循環器内科などを受診した事はないのですが、婦人科で毎回測っててやや高めだね〜という感じだったので自宅用の血圧測定器を買って測っています。
160/100なんて今までなった事なかったので、脳梗塞やくも膜下の前兆じゃないかとドキドキしてしまいました💦
くも膜下は血圧が乱高下するのが特徴というのをネットで見たので😭

今測ったところ130/85でした。
常に高いわけじゃなく、一時だけ高い場合でも受診&服薬した方が良いのでしょうか?😭
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

血圧は食後は高くなるなど1日の中でも変動するので、正しい血圧を把握するためには毎日同じ条件(起床時にベッドから起きる前など)で測ることが大切です☺
平均は130台で安定しているようですし、単発で160代が1回あっただけであれば測り方の問題など体調の影響ではない可能性のほうが高いので緊急性はなさそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    血圧って些細な事で変動するんですね。。
    160って数字見てビックリしちゃいました💦
    手首で測るタイプの血圧計なので正しく測れていなかったのかもしれないです。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

その後いかがですか?
私も昨夜リラックスしてるときに測って160/106と出て震え上がりました😵‍💫💦😌
いつもだいたい低めなのですが😣😣💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はこの時ピルを服用していたのですが、ピルをやめたのと季節的なものもあって(寒いと血圧上がりやすい)今は110/78とかで安定しています😊
    160/106はビックリしますよね💦
    ストレスに感じるような事があったりでも血圧って上がるみたいですが…
    頭痛や動悸がなければ、翌日も朝昼晩はかってみたらいいかもしれないですね!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は安定されてらっしゃるのですね🤔🤔ほんとあんな数字見たら余計上がりそうです😮‍💨😮‍💨
    あれから翌日も毎回計ってみたのですが、何事もなかったかのように安定しています😮‍💨😮‍💨
    なんだったのやら‥‥
    今も毎日計られてますか?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、高い数値みた衝撃で余計上がっちゃいますよね😂
    今は毎日ではないのですが、不定期に測って不自然に上がっていないか確認しています。
    一時的なものならもしかしたら血圧計の測り方の問題かもしれないし、そんなに気にしなくても良いと思いますよ😊

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️☺️
    実は測ってるときにあと少しでピーって数字が出るかなー?って時に追加で加圧し始めて💧💧やばいこれ高いってことじゃん💦💦と心臓バクバクになったのでそれも相まって異常な数値が出たのかなー?とも思ってます😮‍💨😮‍💨さっき測ったら91/63と低血圧になってます🫠🫠
    なんだったのやら💧
    あまり気にしないようにして時々計ってみようと思います😮‍💨✨

    • 8月4日