
モラハラの旦那との関係に悩んでおり、子供の幸せや自身のストレスについて考えています。離婚後の幸せやお金の不安が気になります。どうすれば良いでしょうか。
モラハラ旦那と別れた方幸せですか?子供は幸せそうですか?いつも喧嘩するたびモラハラ発言にストレスがヤバくて限界が来そうです。カスだのゴミだのポンコツだの俺のが大変仕事は大変俺の金俺の家俺が払ってる。
子供にもすぐ怒るし子供にもモラハラ発言。
なんでこの人と結婚しちゃったんだろ
でも私自身親が離婚して寂しい思いは沢山しました。
子供はパパと離させてしまうことに凄く罪悪感があり我慢してます。
普段は面白くて優しい時もあります。それに誤魔化されというかそのせいで我慢我慢とストレスが溜まっていき溢れ出そうです。
今日は旦那の実家から出てきた遊戯王カードをメルカリで販売して旅行に行こうとなって昨日も早朝まで販売してたのに今日もやると言うので体調崩すからゆっくりやろうと言うと俺は仕事で5時起きなのにやってるんだよ!お前のが楽だから良いだろ!と喧嘩になりこっちだって毎日必ず少しは夜泣きされるし7時まで寝てられるけど夜泣きが大変なのもわかってないですよね。ちなみに旦那は別室で寝てます。
もう限界だけど子供のことを思うとどちらが幸せなのか。お金の不安もあります。パンクしそうです。どうしたらいいか誰か教えてください😭
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

hari
今はお仕事されてますか?
離婚して生活していけるのかの基本になると思うのでいつでも別れられる生活用意するとこから始めたらいいと思いました!
カスゴミポンコツなんて言われたら私なら怒り狂いますね!
めっちゃ高収入なら我慢の選択肢もありますが、普通なら自分で稼いで育てるほうが精神衛生的に親子共々いいと思います。
遊戯王カードのことは勝手にさせておきましょー!笑
5時起きは確かに大変だと思いますが体調管理は自己責任です。
お互いが自分の睡眠時間守っていいと思います。

はじめてママリ🔰
モラハラつらいですよね、、
うちもモラ夫で子供また小さくストレスだらけです。。
アラフォーですが急に白髪が増えてきました。。
私は今時短パートで全く稼げてないのですがやはりお金を稼いで離婚を考えようと思っています。
ただ現状耐えなきゃいけないのでつらいですよね🥲
周りはモラハラで悩んでいる人はいないし相談もできず抱え込んでいる毎日です🥲
-
ちぎりぱん
ママリで同じような方見つけて話だけでも聞いてもらえるとすこし気が楽になります(><)
とりあえず耐えるしかないのでお互いママリで聞いてもらって耐えましょう😭- 1月20日

ママリ
今同じ状況です。
ぐるぐる堂々巡りして、ママリで意見聞いて、まだ悩んで身動き取れなくて…
専業主婦なのも同じです。
お金が不安です。
あとは子供がまだ赤ちゃんで自分も育児に不慣れなので、仕事と家事育児を抱えて限界になり息子にあたるなんてことになったらどうしようと。
そんなこと考えたくもないのですが、それくらい精神的なプレッシャーとストレスが待っているのではないかと思っています。
今私が考えているのは、まずは仕事をするところからかなと。
うちもモラハラなので、精神的に限界きてます。
赤ちゃんの前でも怒鳴り物に当たったり投げてきたりれするので、支援センターにも相談しました。
危険なため夜逃げ同然で逃げることを提案されています。
荷物も諦めて、携帯も没収され、私にもどこか聞かされないまま他府県に移送されると聞き立ち止まってしまいました。
できれば荷物も諦めたくないし計画的に離婚したいですよね…
-
ちぎりぱん
お返事にお名前つけるの忘れてました(><)ママリさん
- 1月20日

ちぎりぱん
ありがとうございます😭ほんと悩みますよね😓お子さん2ヶ月だと1番大変な時期と思うので凄く不安だし悩むだろうなって思います。私も2人いるので金銭面も不安だし仕事しても自分だけの収入で子供たちにご飯とかそれなりに我慢ないような生活ができるか不安です。
金銭面のこともあるしパパがいないのは可哀想だから再婚はしたいですが焦ってもまたモラハラ野郎に捕まっても嫌だしかといってゆっくりしてると上の子がおっきくなってからだと新しいパパと仲良くできるか心配ですよね🥺
それはちょっと踏み出せないですよね😓携帯ないと友達とか親とも連絡とれないですしね😭
ほんとするなら計画的に円満にしたいですよね😓
でもうえが5歳なのでパパに会いたいーって泣かれたら我慢してあげれば良かったかなって思うかなとか考えるともうどうしていいかわかりません。
下の子もパパと呼べるようになってきたしますます悩みます😭
ちぎりぱん
仕事してません😭専業主婦で4月から働くつもりでしたが保育園に入れずとりあえず来年は働かなくていいよーと旦那に言われてました。割と収入はあるのかなと思いますが我慢の限界と思うほどストレスがヤバいけど子供のことを思うのと喧嘩してない時優しいときとかもあるのを思い出すとどうしたらいいかどっちが幸せかわからずぐるぐるぐるぐる考えてもうわけ分かりません😭