※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のかあちゃん
住まい

子どもが投げたおもちゃで畳に穴が開き、火災保険での補償が3万円と聞きましたが、管理会社からは4枚交換を求められています。引っ越し予定はないため、今修理するべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

子どもがおもちゃを投げて畳の部屋の扉に
小さい穴をあけてしまいました。

火災保険でおりると言われましたが、火災保険でおりるのは
1枚だけで管理会社は部屋の模様と同じだから4枚変えて欲しいと
言われ金額が6万ちょいでした。火災保険からおりるのは3万です。

今やるべきなのか、引っ越し予定はないので
ずっといるとは思いますが悩んでます。

火災保険もいつまでのものが対処になるのかもまだ聞けてません。

皆さまなら、今やりますか?それともまた子どもがやってしまうかもしれないと思い引っ越しタイミングとかにしますか?よかったら案をください。

コメント

ちゃみ

賃貸ということでしょうか?
賃貸なら、耐久年数みたいなのが決まっているので、長く借りる予定なら退去の時も修繕費を支払わなくて住む場合もありますよ😊

  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん

    賃貸です。

    そうなんですね!!ありがとうございます!

    • 1月13日