
自閉症の長男、朝からご機嫌でした。そんな時は必ずあとから大パニック…
自閉症の長男、朝からご機嫌でした。
そんな時は必ずあとから大パニックが起きます。
結果、安定の学校の用意で1時間超えのパニック。
手伝ってあげようと
あたしがリビングにあった上靴や
持ち物の縄跳びを入れる袋持っていってあげたりと
ウロウロしてたら、
あいつまたあっち行きやがった💢早くしろよ!!と、、
月曜日の準備は特に時間がかかるので早く終わらせたいと大荒れします。結果1時間ほど準備にかかりました。
その後ディサービスに行って
こちらは平和な時間を過ごせました。
帰宅後も長男の存在にイライラしてしまいます。
一つ一つ言わないと出来ないことにも疲れ果てました。
学校の用意なきわめかずにできるコツあれば教えてほしいです!
明日の朝も7時20分からはやく!とパニック起きると思うともぉ精神的にしんどいです。。。
子供とどうかかわってますか?
- ママリ☺️(6歳, 8歳)
コメント