
血統書付きの子猫を無償で譲り受けた女性が、お礼について悩んでいます。親戚が猫を手放すことになり、家族が迎え入れることになりました。お金を渡そうとしましたが断られ、親戚の気持ちを考えると何をすればよいか分からず、皆さんの意見を求めています。
血統書つきの子猫を譲っていただきました。
お礼?に悩んでいます(>_<)
親戚が血統書付きの猫を迎えたのですが、
飼い始めて一週間で、お子さんが重度の猫
アレルギーがあることが発覚し、手放す
ことになりどなたか飼ってくれる方はいないか
と話がありました。
隣町に住んでいることと、親戚なので会おうと
思えば猫ちゃんにいつでも会える関係性である
こと、主人は子供のころから猫を飼っていたので
経験もあることから私たち家族が迎え入れることに
なりました。
40万ほどしたようですが、無償で
お譲りいただきました。
また、ケージ含む猫用品一式、ほぼ
新品の状態ですがそれも無償で譲って
くださいました。
お金をお渡ししようかと思いましたが
断られてしまったことと、
一週間といえど、新しい家族として
迎え入れた親戚のことを考えると
お金ではないのかなともおもいます😭💦
たまに写真や動画を見せてくださいね!
もし会えることがあればまた🐱見せてください!
あとはたくさん可愛がっていただけたらそれで
十分です。とおっしゃってくださっています。
それはもちろんなのですが、
本当に何もなくていいものか…
お子さんに何かしてあげたらよいか
みなさんだったらどうしますか( ; ; )?
ご意見いただけますと幸いです。
- いぶ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私が逆の立場なら、そのような方々に引き取ってもらえたらこちらがお礼したいくらいですし、本当に何もいらないと思います。
質問者さんはむしろ感謝される立場だと思いますし…
相手が言ってるように、たまに元気な姿を見せてあげたら十分かと!

ぽん
猫アレルギーは仕方ないですもんね💦
赤の他人に譲渡するのではなく、親戚であるいぶさんのお宅にお譲りしたという事は、本当にお礼とか要らないと思ってるかと🙌
もし、いぶさんがどうしてもお礼がしたい!と思われるのであれば、写真や動画を見せてあげたり、猫ちゃんのアルバムとか作ってお渡しするとかどうでしょうか?😊
-
いぶ
お返事ありがとうございます!
連絡先は繋がっているので、たまに動画や写真を送ってあげようかと思います☺️
アルバムもいいですね😳!- 1月13日
-
ぽん
アルバムも、ダイソーとかで小さいもの売ってたりしますし!
写真立てに入れてあげるのもいいかもしれないですね😊
お家には居ないけど、一緒に育ててる感でて喜ばれるかもです☺️✨- 1月13日
いぶ
お返事ありがとうございます!
私も逆の立場であれば同じ考え方をするかと思います😣
定期的に成長報告をしていけたらと思います☺️