
出産直後に写真を撮る余裕はありますか?スマホで撮る方が良いでしょうか?ミラーレス一眼レフをレンタルするか迷っています。
出産直後ってカメラで写真撮ったりする余裕ありますか?
スマホしかなく、夫婦ともにiphone12と14です。
バースプランの相談する時に出産直後に夫も同席して3人で写真撮るのはOKと言われてます。
もちろん私や夫が子供を撮るのもOKです。
写真を撮りたいのでミラーレス一眼レフで軽くて安めのものを4日間くらいレンタルしようかなと思ってるんですが(5,000円程度)出産直後ってそんなに気合い入れても写真撮る時間ないですよね💦
元々カメラ持ってるならともかく、
やはりスマホで撮るくらいがちょうどいいですかね?
ミラーレス一眼レフはいずれにせよ買う予定なので、
出産してからゆっくり合うもの探してお家とかそのうち公園で綺麗な画質で撮った方がいいですよね..
ちなみに予定帝王切開で母子別室なので授乳以外は多分翌日は会えないとは思ってます😭
前からカメラ撮ろうと思ってたら予定日が早まってしまってバタバタしてます🤣
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は出産に合わせてミラーレス一眼レフを買いました!
夫も立ち会い出産でしたが、生まれてカンガルーケアしている写真や先生が赤ちゃんを色々見たり処置してくれている写真までパシャパシャ撮っていました🤣
入院中はカメラを病院に置いて行ったので、私がパシャパシャ撮ってました!!
子どもが小学生の今も現役で活躍していますよ✨

はじめてのママリ
バースプランに生まれてから写真をたくさん撮って欲しい。と書いてミラーレス持ち込みました。
生まれてからと書いていましたが、緊急帝王切開になり、ベットに運ばれて不安そうに雑談しているところから何故か動画を撮っていただいていました。笑
生まれましたあ!!の瞬間の時計と私のくたびれた表情(笑)を綺麗な画質で残せて良かったなと思ってます。
入院中は毎日何枚も何枚も撮ってました☺️
アプリで加工している写真より無加工で残したかったので、今も見返しては泣き.....笑
-
ママリ
ありがとうございます。
助産師さん達すごく親切ですね、そんなにしっかり写真残してくれたんですね!
わたしの通ってるところは多分そこまで手厚くは対応してくれなそう😂
ミラーレスで撮るとしっかり撮れそうで良さそうですね✨- 1月14日
ママリ
ありがとうございます。
ミラーレスあったほうが入院中もちょこちょこ撮れますよね!
一旦レンタルとかで試してみようと思います。
いずれちゃんと購入します✨