
生後7カ月の三男が高熱を出し、インフルエンザの可能性があります。解熱剤は座薬になるのでしょうか。また、脳症のリスクについて注意すべきことや、夜間の見守りについて教えてください。
生後7カ月の三男が39.0℃の熱を出しました。
長男がインフルになったので、恐らく三男もインフルです。
明日、朝一で病院へ行きます。
赤ちゃんの場合、いくら母乳が飲めていても解熱剤は座薬になるのでしょうか?💦
また、赤ちゃんとなると脳症が心配なのですが、何か注意して見たほうが良いことなどありますか😔?
今日は寝ないで見守った方が良いですかね😢?
- ちょこ(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

みみ
寝ずの守りまでは要らないかもですが、初めてのお熱なら痙攣があるかもなので、、、
7ヶ月なら解熱剤が処方されるかどうか微妙なところですね。
ちょこ
ありがとうございます!
一晩中数時間か数分おきに泣き、起きないといけない状態でした😰
月齢低すぎても解熱剤出されるか微妙なんですね!
現在は39.5℃あるので、色々不安です💦