![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザに子供1人と揃ってかかってしまいました😂幸い連休中で主…
インフルエンザに子供1人と揃ってかかってしまいました😂
幸い連休中で主人とかがいたので動いてもらえてます。
この条件で効率がいいのはどちらだと思いますか?
①主人に家事育児を任せて、私は治すことと看病に徹する。
ただし、家事に主人が不慣れなため家事育児が溜まっていく。あと主人が疲れて発症する可能性がある。
②主人と半々くらいで家事育児を終わらせて家事がたまらないようにする。家事育児はたまらないだろうが、私の症状が長引くときついしそれこそ家が回らない。
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
①
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
②
コメント