※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
その他の疑問

豊田市のひとり親家庭で小学生のお子様を育てている方。1年生〜4年生ま…

豊田市のひとり親家庭で小学生のお子様を育てている方。

1年生〜4年生までは学童を利用できると思います。
(条件付きで5、6年生も)

多くの方がもしかすると利用してるのかなって予想しているんですが、4年生以降は学童利用が空き状況によって利用出来なくなると思うんですが、その時お子様はどうしてますか??
高学年になると大体16時下校になると思います。
その前に仕事終わって家に居るようにしてるのか…
1時間〜2時間ぐらい家で1人留守番させてるのか…
民間学童施設など、学校まで迎えに行ってくれてそのまま預かってもらい低学年時の学童同様にしてるのか…

どうしてるのか・どうする予定でいるのか、教えて頂きたいです。

コメント